fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1320929.jpg

布施の地で営業されて7周年。
その記念Tシャツを購入したので、受け取りに行ってきました。
わたくし何を隠そう、なでしこグッズはほとんど手にしている、自称「なでしこコレクター」です。







◇純愛うどん なでしこ(布施)
_1320910.jpg

雨の夜営業時に訪問しました。
想定どおり、店内の先客はいつもよりも少なめかな。







_1320911.jpg

入口ドアに掲げられている「本日の限定メニュー」
この日は、「鍋焼きうどん」でございます。
もうそんな季節なのね。







_1320913.jpg

ミニカツ丼があるので、「うどん屋さんで食べるカツ丼シリーズ」にしようかな。
でも、うどんはというと、普通のメニューからチョイスしないといけないのよね。
出来れば、温又は冷のうどんがお安くセットになればいいのになあ・・・







■野菜天ぶっかけ(900円)
_1320917.jpg

このお店で注文するうどんと言えば、ひやかけ又はカレーうどんが大半。
というか、それしかたのまない(笑)
久しぶりに原点回帰で、「ぶっかけ」のメニューをチョイスしてみた。







_1320923.jpg

野菜天ぶっかけとなると、薬味は別出しでも、天ぷらは普通はうどんにのってくるのが常道。
しかし、ここでは完全別出しです。
一瞬、何をたのんだのか、混乱しそうになったやん(笑)







■野菜天
_1320925.jpg

_1320930.jpg

_1320932.jpg

完全別出しの野菜天です。
なので、抹茶塩でうどんとは別にして食べてみよう。
サクサクの舞茸天や、太いゴボウ天が嬉しい。







■うどん
_1320927.jpg

_1320928.jpg

驚いて、腰を抜かしそうになったのは、この日のうどんですよ。
冷たく〆られたうどんに、たっぷりある大根おろしをのせて、ぶっかけ出汁をかけて食べると・・・
超・ウルトラ・スーパー・めちゃんこ・うんまい!!!
今年食べたうどんで、確実に上位5傑に入る私好みのうどんでした!!







_1320935.jpg

大盛りにしなかったことが悔やまれます。
次回は、シンプルに大根おろしがたっぷりのぶっかけうどんを2杯食べようかなw
ごちそうさまでした!










「純愛うどん なでしこ」
東大阪市足代1-19-6
☎06-6720-2227
open:11:00-15:00、18:00-21:00
※火曜日のみ10:00-14:30(夜営業なし)
close:月曜日(祝日の場合は翌平日)



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1320942.jpg

何の記号?
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2019/11/04 19:00 東大阪市 TB(0) CM(10)
コメント
最近なでしこさんのうどん私も好みの感じになってきています。
ブログをするには映えないですが、天ぷらは別盛の方が良いんでしょうね。
今年周年パーティーがなかったから忘年会開かないかな~って思っています。
その時はペアルックで決めましょうね💛
次回のお店はアレですね。
2019/11/04 20:05 いちにの URL [ 編集 ]
なんと。
次回はぶっかけ2杯ですか。
ミニ三点セット全部ぶっかけって選択もありますね。
鍋焼きとぶっかけの熱いの冷たいのセットなんてのも楽しいかも。
2019/11/05 08:46 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
なでしこさんは、大和郡山にあった時にひやかけを食べに行きました。布施にも行ってみたいです。

次は寝屋川ですか?
2019/11/05 19:50 ルル URL [ 編集 ]
>いちにのさん
この時のぶっかけにはホンマに感動すら覚えましたよ。
天ぷらの別盛りがあったがゆえに発見できたかも知れません。
そうそう、クリスマス会か忘年会してほしいですね。
そこでTシャツのペアルック?
見る人も着てる本人も寒すぎる(笑)

次のお店、そういうことですねw
2019/11/05 22:57 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
食べて帰る際に、引き返してもう1杯たべようか迷いましたからね。
次はホントに2杯食べるかも。
大盛りよりも薬味がちゃんと2倍あるから、2杯狙いでw
ミニ3点セットなら2杯でいいでしょう。
鍋焼きとぶっかけ?さすがに胃が驚きそうです。
2019/11/05 23:00 麺探偵 URL [ 編集 ]
>ルルさん
大和郡山の訪問、今ではレアな体験かも。
でも、やはり原点の布施で食べてほしいですね。

次のお店、鋭い!!
2019/11/05 23:02 麺探偵 URL [ 編集 ]
こんにちは
おいしそうなメニューをお店も考えますよねぇ~。
すごいね。
2019/11/06 16:40 よしお URL [ 編集 ]
なでしこさんでしたか。
なんと私、今年未訪問なんです(><)。
行かなくちゃ、でも行けない病にかかっています。
次のお店、またまた答えがでてますね。
私、今回は旅行で行く機会を逃しました(T ^ T)。
どんまいどんまい◯て歩こう‼️
2019/11/06 18:04 Kラーナ URL [ 編集 ]
>よしおさん
美味しそうで、私もたまらず発注しましたよ。
2019/11/07 15:50 麺探偵 URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
な、な、なんと今年未訪問ですか。
ここのぶっかけはおススメですけどね〜

次のお店、まあそういうことですわw
旅行なら仕方ありませんね。
2019/11/07 15:54 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1261-3e9e212d
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-