
珍しく、この日は平日ホリデー。
たまたま秘書も家にいたので、一緒にランチにGO!
未食のカツ丼屋さんに行きたいな・・・
※パーキング
車は、ライフ下寺店にとめました。
ここは、「釜揚饂飩 詫間」さんに来る際に毎回利用するパーキング。
今回はここから、日本橋のデンキ街に向けて、7、8分歩きましょう。
◇日本橋まる栄(日本橋)
お昼少し前に到着しました。
ここは、正しく言うと「お蕎麦屋」さん。
でも、私の目的はカツ丼ですけどね。

人気店ゆえの注意書きも、外待ちなし。
ネット情報では結構な人気店なので、やはり平日に来れて正解かな?
はたまた、少しお天気が悪いから?まあ、いずれしにてもラッキー!
※テーブル席
見た目ほど、中は広くありません。
席は、先客で8割方うまっていました。
カウンター席もありましたが、サラリーマンで満席ね。
※メニュー

麺類は、うどんもそばも出来ます。
周りの注文で多かったのは、夏らしく「天ざる」の大(3段)。
それなりの体格のサラリーマンでしたがねw
■カツ丼2段(1,100円)
見た目、完璧な出来栄えのカツ丼が運ばれてきました。
デフォルトで味噌汁と漬物がセットで付いてきます。
これは助かりますよね。

こちらにはカツ丼を目当てで来た以上、そりゃあ2段にするよね?
それに、1段(950円)との差が150円なら、なおさらね。
って、私もコスパ野郎さんに似てきた?(笑)
■カツ
カツはこんな感じです。
厚みも適度で、揚げ具合もバッチリ。
卵に絡んで、めちゃくちゃ美味いブー!!

カツ ON カツ、
カツ UNDER THEカツ、
2段重ねにテンションあげあげ~
※断面図
いやあ、なかなか減らない・・・(;^_^A
ようやく半分食べ進めた際の断面図です。
つゆの量もいい塩梅で、まさにパーフェクトです。
■カレーカツ丼(少なめ、1,100円)
秘書は、カレーカツ丼の少なめ。
でも、「え?これの何処が少なめ?・・・ありえへん」
絶対に無理やろなと思いましたが、頑張って完食しはりました。

私も頑張りました。
何やらいつもと違う種類の汗が出てきましたけどねwww
でも大満足のカツ丼でしたよ。

ごちそうさでした!
「日本橋まる栄」
大阪市浪速区日本橋5-20-3-103
☎06-6634-3606
open:11:00-15:15、17:00-20:30
close:水曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

初訪問。
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト