
先週の土曜日の夜、秘書と梅田に行ってきました。
最近、ブログの更新がめっちゃ早いでしょ。
熟成ブロガー卒業?・・・というか、ストックネタがないだけなのよね(汗)
◇島唄ライブ 琉球(大阪駅前第3ビル)
お酒を呑みに来たので、もちろん電車でやって来ました。
大阪駅前第3ビルの地下2階にある沖縄料理の「琉球」さんです。
私は知らなかったんですが、結構有名なお店だそうです。

こちらでは、ライブを聴きながらお酒が呑めるんですよね。
ライブチャージは500円
駅前第3ビルで一番盛り上がるお店らしいですよ。
※カウンター席
90席ぐらいある大箱店なので予約なしで来ました。
時計を見るとまだ17時50分なのに、カウンター席4人分しか空いてなかった。
ライブ開始まで1時間以上もあるのに、危なかった~
※ドリンクメニュー
左ページには、沖縄県の酒造会社が載った地図入り。
それほど大きくない本島や離島ですが、めっちゃ酒造会社が多い。
いかにもお酒が好きな県民性がよく分かりますね。
■オリオンビール(瓶)(500円)
まずは100%、オリオンビールでしょう!!
8月に宮古島で飲んで以来のご無沙汰ちゃんw
やっぱり、オリオンビールは飲みやすいね~
※泡盛

メニューには凄い数の泡盛。
カウンターの目の前にも凄い数の泡盛の一升瓶。
圧倒されちゃいます。
■豚しゃぶ大根サラダ(580円)
秘書が必ず注文するのが、野菜たっぷりのサラダですね。
女子だけに当然といえば当然。
シェアしていただきましょう。
※おすすめメニュー
メニューはたくさんあり過ぎて、全部載せるのもね。
というわけで、おすすめメニューだけを載せておきましょう。
やっぱり、沖縄ならではの料理を食べないとね。
■沖縄セーイカの造り(750円)
イカ好きなので、こちらをテョイス。
沖縄セーイカ
厚みがあって、ねっとりウマウマ~
■するめの天ぷら(580円)
次はこちら・・・またしてもイカ!
最近、イカにはまってる?
まあ、イッカ・・(昭和でごめん、笑)
■そーき煮付け(900円)
沖縄といえば、そーきですね。
肉好き秘書らしいオーダーです。

辛子をつけていただくと、うんま~い!
特に、骨の周りのお肉は、たまりませんブー
※島唄ライブ(もりう&みき)
19時、いよいよ島唄ライブの始まり、始まり。
今宵のアーチストは、「もりう」(男性)&「みき」(女性)のお二人。
お二人の関係は、夫婦でもカップルでもなく・・・

「みき」さんがこのお店のオーナーの娘さんで、「もりう」さんは雇われアーチスト。
つまり、上司と部下の関係らしいです(笑)
でも、この「みき」さん、めっちゃべっぴんさんですわ~

思わず、望遠が効く別のデジカメでパシャリ。
ねっ!お綺麗でしょ。
即ファンになっちゃった(笑)
■ユーグレオレンジ(酎ハイ)と宮の華25度水割り(どちらも500円)

ちょっと変わったものということで、私は「ユーグレオレンジ」
二日酔い防止のミドリムシパワーと書かれていました。
薬のような袋をグラスに注いだらこんな感じですが、オレンジ風味で美味しい!

宮古島で入ったお店と同様、最後は全員が輪になって踊ります。
お隣とも家族のような感じになれるのが不思議。
いやあ、ホンマに盛り上がりましたよ。

いやあ、楽しかった!!
最後はお店でそーきソバでも食べようか悩みましたが、やはり〆は「うどん」ですよね。
というわけで、お次のお店へ向かいましょう。
ごちそうさまでした!
「島唄ライブ 琉球」
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
☎06-6453-6534(予約が賢明です)
open:17:00-23:30
close:無休
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

〆のうどん屋さん、場所を考えたら簡単ですね。
さあ、推理してみてください!