緊急事態宣言の期間中、
ブログの更新は
現在ストックしている記事を中心とするため、
更新頻度を落としながらのアップになります。
月・水・金(週3回)→→→火・金(週2回)
ご了承ください・・・m(__)m
新型コロナウイルス感染予防のため、営業を自粛されているお店も多数・・・。
そんな中、消費者の気持ちに寄り添い、テイクアウトを始められるお店も出てきています。
今回は、そんなお店に立ち寄ってみました。
◇中野商店(旧f-cafe'、豊里)
こちらは今回の騒動より前に、テイクアウト専門店にチェンジされたお店。
それまでは町の洋食屋さんとして、よく通っていました。
今回は、平日のお昼過ぎに立ち寄ってみました。

13時を少し過ぎた時間帯。
暖簾はないけど、中を覗くとお店は開いているようです。
果たして、商品は買えるのか。
■惣菜
残っていた惣菜は、豚の角煮とカボチャとチーズのサラダのみ。
あちゃ~
お弁当はどうだろう?
■本日のお弁当(税別650円)
お弁当で残っていたのはひとつだけ。
しかも、
チキン南蛮弁当
顔見知りのマスターが苦笑い・・・(苦笑)

もちろん、すべて買って帰りましたとも。
お弁当は家で待つ秘書の口へ。
久しぶりにこちらのチキンが食べれて、大満足しておりましたよ。
■カボチャとチーズのサラダ(税別180円)
当然こちらも秘書のお土産に。
カボチャだけなら私も食べますが、天敵が入るとね(汗)
この日はかなり売れちゃったらしいです。
■豚の角煮(税別380円)
厚みのある豚の角煮
これが絶品でした。
やっぱり、店主の腕前は相変わらずピカイチでした!

ごちそうさまでした!
「中野商店」
大阪市東淀川区豊里6-1-39
open:11:00-19:00
close:日曜日、祝日
※月初めのおはようカレー、予約コース料理はあり。
◇手打ちうどん 上を向いて(寝屋川)
こちらはご存知、香里園にある「上を向いて」さんです。
現在、店内飲食をやめて、テイクアウトに専念されています。
この日は、土曜日の13時過ぎの訪問です。

店内に入ると、ガビーン!!
かけ出汁もうどん(生麺)も売切れとのこと。
こんなこともあろうかと、今は予約も受けておられるようです。
■宮崎鶏もも肉チャーシュー(330円/100g)
あと、鶏チャーシューはありました。
同行の鶏好き秘書、もちろん喜んで購入ね。
これは家で少し炙った後の写真です。
■素麺

麺探偵なるもの、麺なしで帰れないw
店主の知人の素麺を売られていたので、これは買って帰ろう。
珍しい素麺も含めて3種類いただきましたが、どれも美味かった~

ごちそうさまでした!
「手打ちうどん 上を向いて」
寝屋川市香里南之町34-5
050-5316-2341
open:10:30~売り切れまで
close:火曜日
※マスク着用で来店ください。
◇讃岐屋 雅次郎(八尾)
最後の3軒目はご存知、八尾の雅次郎さんで、私のホームグランドでございます。
ここで大将からテイクアウトの話を耳にしました。
お店は現在も元気に営業されていますが、うどんとお出汁のテイクアウトを考えているそうです。

まだお値段も未定ながら、地元ブロガーとして特別に試作品をいただいちゃいました。
家で雅次郎のうどんと出汁が食べれて、最高でしたよ!!
詳細が分かれば、またお伝えしますね♪
「讃岐屋 雅次郎」
八尾市美園町4丁目59
☎072-925-1120
open:11:30-14:30、17:30-21:30
close:月曜日(祝日は営業)
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト