夜、千林(旭区)にある「山田製麺所」さんを訪れました。

「今日はどちらに行かれてたんですか?・・・探偵さんも大変ですね!」
女将さんから声をかけられ、探偵なのに、完全に
麺 面が割れているではあ~りませんか(笑)
ここに来たのは4回目。前回は、嫁さんと一緒にきました。
さて、注文は


いつものように、釜揚げ2玉を注文します。
いつかは、7玉まで値段が一緒の「まんぷくうどん」で7玉に挑戦したいんですけど・・・(ーー;)
ここはご存知、八尾の「一忠」さんファミリーのお店です。
平野区の「桂ちゃん」さんや長居の「一心」さんも同じファミリーですね。
大将といろいろお話していると、「一忠ファミリーの巡礼など、どうですか?」と言われました。
「ただし、
札幌にもファミリー店があるので、北海道も行ってもらわねばなりませんけどね(笑)」って・・・
無理!!

ここの釜揚げうどんは安定して
美味しい!!もちろん釜揚げも絶品ですが、このお店の
大将と女将さんのあったかい雰囲気が大好きなんですわぁ。
そして、大将が姿を消して、しばらくして持ってこられたのがこの品です!

「一味来福」・・・兵庫県明石市にあった一忠ファミリーでも群を抜いた評判店。
訳あって、全盛の時にやめられたそうで、そのときに譲り受けた「器」を持ってこられて、
「これで出題すれば、おそらく分かりませんよ!」と探偵ブログの出題のお手伝いまでしていただきました!
自分は知らなかったそのお店を空想しながら、貴重な器で美味しい釜揚げうどんをいただきました。
う~ん、
プレミアムな気分!

うどん巡りの参考になるお話もたくさんお聞きしました。
ごちそうさまでした!
■
山田製麺所■大阪市旭区清水2-12-4
■11:00~15:00、17:30~20:30
■月曜定休
さて、麺探偵からの出題です。
次回のお店は・・・

これだけでは、さすがに難しいですね。
まだ、比較的新しいお店です!
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト