fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

DSCF4989.jpg

先週の土曜日、職場の愉快な仲間たち(笑)と「日帰りうどん県ツアー」に行ってまいりました。


かなり詳しいうどん達人さんを中心に、計5人で早朝6時過ぎに大阪を出発しました。


ツアーでは、いつも、西讃地方(須崎⇒道久製麺)から攻めるパターンが多いので、今回は坂出からです。



そして、やってきたのは「まいどまいど」さんです。



DSCF4990.jpg

入口近くに「手洗い」がありましたが、まさに「洗い」でした。

1軒目から、なかなかやるやん!


DSCF4991.jpg

暖簾をくぐって、ドアを開け、「まいど~」って、全員初めてやん(笑)


DSCF4997.jpg


DSCF4993.jpg


やっぱり、うどん県価格ですね。


DSCF4994.jpg

1軒目だったので、天ぷら類は我慢して、全員が冷かけ(小/170円也)をオーダーしました。


すると大将が、「県外の人は冷かけ好きやなあ。この寒いのに訳分からん!」と感想をおっしゃってました。


ほぼ全員がカメラ撮影してたので、すぐに「県外の人」とバレちゃいましたが、うどん県人はこの季節、冷かけはあまり食べないようです。


DSCF4996.jpg

ご覧のように、太めの剛麺で、めちゃくちゃ美味いわあーーー


1軒目から全員大満足です。やっぱり、うどん県は素晴らしい!


DSCF4999.jpg


DSCF5000.jpg

外では野菜が販売されていました。大阪では見ることのできない風景ですね。




さあ、次のお店に向かいましょう!

DSCF5002.jpg




■まいどまいど/香川県坂出市川津町45-5/9:00~15:00/月曜定休





さてさて、麺探偵からの出題です。


次のお店は・・・

DSCF5004-2.jpg

あまりにも有名か・・・一応、推理してみてください!
スポンサーサイト



2013/01/25 21:30 香川県 TB(0) CM(10)
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-