
前回の「讃岐うどん 今雪」さんを出た探偵が向かった次の調査先は、梅田のマルビルです。
昔はこのビルが
梅田、いや大阪の象徴だったよなあと懐かしんだりします(笑)


駅前第2ビル、第3ビルでなく、ひねくれ者なので、すぐ近くの大阪マルビルを今回の調査先にしましょう。
地下2階のレストランフロアにある唯一のうどん屋さん、
「うどん 花きり」さんに行ってみますか。

午後3時を過ぎていますので、普通は中休み時間ですが、ここは通し営業のお店なので助かりました。
表には普段の満席対策か、椅子が並んでますね~


讃岐うどんを大阪風にアレンジした創作大阪うどんだそうです。 これは期待できますね~

店頭のショーケース(見本)を見たら、一番人気のこれも魅力だし、

これなんか、凄いボリュームで、このかき揚げが本当か嘘か、確かめてみたい欲求もあり、

この醤油差しにも心動き(笑)、まあとりあえず、お店に入りましょう。


ミニカウンターもありましたが、テーブル席がメインのようで、いくつかのゾーンに分かれていました。
「お好きな席にどうぞ」と言われたので、個室チックだった「ショーケースの裏ゾーン」を選んでみました。

壁のポスターを見たら、なぜ泉州なのか、なぜ丹波か、一体性がなくて分かりませんわ(笑)
「かき揚げおろしうどん(冷)」 (1.5玉まで値段同一) 800円 結局、天ぷら好きなので、かき揚げを選びました。

海老の大きさを除き、
ショーケースの大きさはホントでした(オー汗)しかも1.5玉・・・
やばい!連食やったんや~(@_@;)
うどんは細めで、しっかり冷たくしめられ、
伸びも申し分なく、美味いですね。ただ、出汁が見たほど濃くはないものの、飲み干すまではいかず。

野菜メインの
かき揚げリフト(笑) この大きさが2つ、もうこれ
「メガかき揚げ」ですわ。
スーパー腹パンで、もう動けずw

ごちそうさまでした!

さあ、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

おやっ、これは!! さあ、いろんな意味を含めて推理してみてください(笑)!
スポンサーサイト