
10月22日(火)は即位の礼で祝日なので、夜は京都へ出かけてみました。
普段の祝日は昼営業しかしないお店が、
この日に限っての夜営業。
しかも、店主の勘違いもあって、その日の告知なので、きっと人も少ないはず。
名探偵ならぬ、麺探偵の推理やいかに!
◇京うどん纏(まとい)(伏見)
17時30分開店と思って来たら、暖簾も電気もなし。
もしや、
探偵得意の麺切れ閉店なのか?と焦って見に行くと・・・


あちゃ~・・・営業時間を間違えていました。
しっかりしてくれよ、食べ〇グ(笑)
30分待って電気も灯り、ようやく店内へ。



お目当ての「おすすめ」は残念ながら
完売。。。
超・ウルトラ・スーパー・めちゃんこ・ショック・・・A5ランクの牛肉を使ったローストビーフ丼が食べたかったが、仕方ない。
気持ちを切り替えて、レギュラーメニューから
同じビーフ系の「A4牛とじ丼」にしよう。■仙台牛A4牛とじ丼のミニうどんセット(950円+150円)
出た・・・
完全にやられた(笑)お客さんが少なく、まったり出来るのは私の推理どおりでしたが、まさかここまでとは!
そういえば、以前にも大将のご厚意で、
「お造り定食」が「スーパー造り過ぎ定食」にされたんよねww
このときの様子が・・・
こちら

こちらが、「仙台牛A4牛とじ丼」の
本来の姿上質の牛肉がたっぷり入って、お見事な出来栄え。
でもね・・・
セットした「ミニうどん」が、牛とじ丼より大きめで、
完全に「ミニ」じゃないwそれに加えて・・・
■オプションの数々(笑)




相変わらず大将の技術が光る綺麗な見栄えのするサラダに、
一品もの
おでん4種盛り
漬物が3種
丸々1本使った茄子漬け
と、お任せ状態で、全然注文していない品の数々・・・
お隣に座った常連さんも同様に、大量の料理が並べられて、
豆腐なんか丸ごと1丁出ていました(笑)
「大将にお任せすると、いつもこれですよ。」と教えてくれました。
何せ、大将自体が大食いですからねw
おかげさまで、お隣さんと仲良くなって、Facebook仲間で繋がれました(^O^)/
大阪から来て、お目当てのメニューにありつけなかった申し訳なさと、
今日は特にめでたい祝日のうえ、お客さんも私たちとお隣さんだけという理由があっても驚きです。
同様に、
胃袋もスーパーゴッサ驚いております(笑)

SNSなどでこちらのお店の情報を見てたら、結構な量を出された料理写真をよく見かけます。
こちらの大将は、お客さんにたくさん食べてもらって、喜んでもらう姿を見るのが生きがいのようです。
それに大将がいつも言う言葉が、
「足らんかったら、言ってくださいね」ですから(オー汗)
いやいや、秘書と一緒なら、シェアして食べればいいやん。
って思ったあなた、大間違い。
だって・・・
■和牛とろとろすじ煮込みうどん(1,000円)
こちらが秘書のオーダーした単品のうどん
どこが単品なん(笑)しかも、同様におでん4種盛りがオートマチックにセット。
■デザートの柿
ふたりで美味しく、かつ、
「業」のように(笑)料理を完食したら、最後にデザートが!
ここまでくると、うどん屋んさんで食べる
フルコース料理やん(笑)
でも、このデザートには秘書も大変喜んでおりました。


以前、身体を壊された大将ですが、お元気そうで何よりです。
でも、この仕事は結構きついので、身体をいたわりながら頑張ってほしい。
ごちそうさまでした!
「京うどん 纏(まとい)」
京都市伏見区深草北新町627
☎075-641-8003
open:11:00-14:00(L.O)、18:00-21:00(L.O)、
ただし、土日祝は11:00-16:00のみ
close:木曜日と通院日(電話やSNSなどでご確認ください。)
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

久しぶりの現物問題。
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト