
この4月からは、毎月のように東京へ出張しています。
新幹線利用が基本なので、必然的に新大阪駅を利用する機会が多い。
出張帰りにここら周辺で空腹を満たそうと思うが、あいにくの雨模様なので、駅構内を探検。

駅構内2Fの「アルデ新大阪」にうどん屋さんを発見!
1Fにも、「株式会社熊五郎」が経営するFCの「釜たけうどん」があったけど、パスやね。
過去、堺筋本町の本店には訪問したことがある、こちらにしてみよう!
◇本町製麺所 天の上(新大阪)
この写真を撮るのに、時間がかかりましたわ(汗)
だって、人どおりが途切れないんだもん。
さすがは新大阪駅ですね。
※店頭メニュー

どうも、こちらは天丼が売りのようですね。
天ぷら大好きなので本来は歓迎ですが、うどんを食べようと思って来たからここは初志貫徹!
「さすがは麺探偵!」と褒めてください(笑)
※カウンター席
カウンター席だけのお店で、全部で11席
この日のスタッフは、若いお姉さんのみ3人でまわしてました。
若いのにエライねえ。
■特葱うどん+きつね揚げトッピング(750円+200円)
名物の天ぷらを使ったうどんが鶏天メインだったので、パス!
ならばと、珍しい「特葱うどん」にきつね揚げをトッピングしてみた。
メニュー写真よりやや少なめも、凄い量のネギ!!
■九条ネギ
このネギは、どうみても京都の九条ネギでしょう。
シャキシャキして、私は大好物。
昔、「来来亭」でよく、数量限定の(九条)ネギラーメンを好んで食べていたのを思い出したw
※麺リフト&ネギリフト

例によって、うどんを麺リフト
続いて、生涯初のネギリフト(笑)
うどんは普通も、九条ネギはシャキシャキ感と苦味が半端なく美味し!
■うどん出汁
本町製麺所さんは昔から節系の出汁が美味しいと評判のお店。
きつね揚げを加えたので、旨味が増幅してこれは美味い!!
温うどんで正解でした。

もちろん、最後の一滴まで飲み干す。
小腹を満たせて、満足満足。
さあ、家に帰るとしよう!

ごちそうさまでした!
「本町製麺所 天の上」
大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅アルデ新大阪
☎06-4805-7000
open:10:00-23:00
close:不定休
さてさて、次回は・・・

久しぶりの、街で見かけた「看板シリーズ」でございます。
スポンサーサイト