
まだまだ寒かった週末の夜。
感染防止で昼営業に専念されて、ハードルが上がって少しご無沙汰。
ただ、週末だけは夜営業があるようなので、行ってみようかな。
◇讃岐麺屋 あうん(駒川)
19時前に到着しました。
こちらには、これまで圧倒的に夜営業にお邪魔しています。
自宅とは逆方向ながら、職場から比較的近いというのもその理由かな。
※カウンター席
入口付近の角地がこのお店のマイシート。
こんなことばかり言ってると、いつか場所代の請求されそう(笑)
さあ、メニューの確認。
※壁メニュー

アラカルトメニュー
数量限定もあれば、期間限定もある。
けれど、この日はレギュラー系でいこうかな。
■カツ丼セット(1,000円)+きつねうどんに変更(160円)
以前も、カツ丼セットをいただきました。
そのときは、温のミニかけうどんでしたが、きつねうどんに変更できるか確認するとOKとのこと。
まあ、大将とは仲良しなんで、多少の無理は聞いてくれそう(笑)
■きつねうどん
以前食べたセットのうどんがミニだったので、勝手にミニを想像していました。
でもご覧のとおり、ノーマルの大きさにグレードアップ。
この大きなきつね揚げを入れるには、ミニの丼では無理かな。

このきつね揚げが何と2枚も入ってましたよ!
味付けも私の好みにドンピシャリンコw
関西人のハートを鷲掴みするメニューとはこのことだな。
■うどん
こちらのうどんも探偵の好みにドストライク!
めちゃんこ美味い。
それに、このナチュラルな捻じれがたまらない。
■カツ丼
おっと忘れちゃいけないカツ丼ちゃん。
やや小ぶりなタイプですが、玉子がトロトロ。
忘れずにこの夜は中央2切れを返してみました。


旨味が爆発するトンカツ
うどん屋さんで食べる丼は、出汁が美味いので最高ですね。
週末ぐらいはW炭水化物を食べてもいいでしょ。

後半に七味で味変しちゃおう!
きつね揚げの甘みが溶け出たお出汁がやや締まります。
この楽しみも、出汁うどんならでは。

綺麗に完食。
ただし、お出汁は泣く泣く全汁せず。
でも、満足できました!

ごちそうさまでした!
「讃岐麺屋 あうん」
大阪市東住吉区駒川5-15-3
☎06-6607-0111
open:11:30-14:30、18:00-21:30
close:火曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店ですが・・・

これから、このメニューをシリーズ化しようかと考え中。
さあ、何を食べたか推理してみてください!
スポンサーサイト