fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1450544.jpg

雨の日曜日=少年野球は休み。
となると、こんな日にしか行けないお店に行こう。
あそこは、結構遠いのよね。







◇手打ちうどん まる泉(鳳)
_1450529.jpg

さすがは日曜日とあって道はスイスイで、開店15分前に到着。
さらに、店舗前は共通の駐車場なので、定休日の多い日曜日はとめやすい。
なので、こちらは日曜日が狙い目なんよね。







※カウンター席
_1450535.jpg

開店時間になると、あれよあれよと人が集結。
あっという間に、満席&外待ちになりました。
さすがは人気店ですね。







※期間限定メニュー
_1450530.jpg

この時の限定メニューは、鶏卵シリーズ。
そろそろ寒くなってきたこともあって、狙い目かもね。
でも、それなら食べたいメニューが他にもある!







※レギュラーメニュー
_1450531.jpg

_1450532.jpg

久しぶりにカレーもいいんだけど、やはり「アレ」でしょう。
昨年も食べた「アレ」を今年も食べないとね。
って、阪神の岡田監督みたい(笑)







■特もりうどん(1,100円)
_1450540.jpg

これこれ、私が食べたかった「アレ」ですよ。
見るからにゴージャスなうどんでしょ!
このお値段でこのたっぷり具材は、他ではなかなかありませんよ。







_1450542.jpg

うどんは、きつね揚げ、牛肉、それとおぼろ昆布にわかめちゃん。
よし、今回はこのまま食べていこうじゃないの!!
これだけ見ても豪華けんらん。







■きつね揚げ
_1450547.jpg

決して大き目ではないけど、十分な大きさのきつね揚げ。
牛肉も入っての肉きつねに、昆布とわかめもドッキング
美味くないはずがない!







■絶品のお出汁
_1450548.jpg

それに、この具材から出る出汁がまた美味いのよね。
肉あり、きつね揚げあり、海藻系あり。
これぞ温うどんの醍醐味ですな。







■うどん
_1450546.jpg

そして、忘れちゃならないのがうどんですね。
しっかり系のコシを持ったまる泉特製の手打ちうどん。
温のうどんになると、ドンピシャで、一気に食べてしまいそうになるけど・・・







_1450549.jpg

うどんをハーフ(半分)残しておいて、上の具材は完食。
これだけでも、満足度が高い。
でも、さらに・・・







_1450550.jpg

別皿で提供されていた天ぷら類をロックオン!
海老天にちく天、かぼちゃ天に紅生姜天、それにレンコン天も。
見事な「天ぷらうどん」の完成ですよ。







_1450552.jpg

温うどんに天ぷらの衣が溶け出す様(さま)。
見た目はジャンキーだけど、これが美味いんよね。
天かすとはまた違う美味さなり。







_1450555.jpg

今回は、1つのメニューで2種類のうどんを作って食べてみました。
「1度で2度美味しい」とはこのことかも。
もちろん、別皿の天ぷらは単独で召し上がってもサクサクで美味しいですけどね。







_1450539.jpg

ごちそうさまでした!










「手打ちうどん まる泉」
堺市西区鳳南町5-707-6
☎072-247-5584
open:11:00-14:30
close:水曜日、木曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1450556.jpg

さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2022/12/21 19:00 堺市 TB(0) CM(4)
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-