fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1470833.jpg

午後から休暇をもらって、車は京都方面へ。
下道1時間40分かけて到着したのは、伏見のこちら。







◇本格手打うどん 大河(伏見)
_1470821.jpg

14時というのに外待ちあり。それも「フランス」からの観光客でした。
大将の弟さんが上手く対応されておられましたよ。







※パーキングはお隣へ
_1470820.jpg

車はお店の隣にあるパーキングへ。
駅前にあるスーパーの駐車場を使う手もあったけど、さすがにこの暑さの中で往復歩けない。。。







※本日のオススメメニュー
_1470825.jpg

外で待っている間に、オススメのメニューをチェック!
毎回これを食べちゃってるな。







※カウンター席
_1470827.jpg

カウンターへ着席すると、大将が私の顔を見るなり、「残念でしたね~」と。
今夏の甲子園で、うちの長男がOBの「近江高校」が負けちゃった話でした。
さすがは毎年、高校野球を観戦している大将ですな。







■夏のめちゃ旨やさい天セット(1,780円)
_1470829.jpg

豪華なセットが出来ていきました!
うどんは、ひやかけと迷いつつも大好きなしょうゆに。それにご飯は、いつもと同じ玉子かけです。







■やさい天
_1470830.jpg

オクラ、なす、れんこん、とうもろこし、
それにちくわ天といりこ天まで勢揃い。







■八代オクラ天
_1470837.jpg

特に美味しかったのが、この八代オクラの天ぷらです。
厚みがあって、食感も良く、最高に美味かったですね。







■ひかりれんこん天
_1470841.jpg

こちらは、茨城のひかりれんこん。
地元の門真れんこんも美味しくて有名だけど、茨城のれんこんも負けじと美味しい!







■玉子かけごはん
_1470838.jpg

名古屋コーチンの玉子かけごはん
やさい天との相性もよくて、一気に食べちゃいました。







■うどん
_1470835.jpg

大河さんのうどんは、伸びがよくて安定の美味さ。
特に、しょうゆで食べるのが好みなんです。







_1470836.jpg

昨年は確か「とろろ」でいただいたけど、今年はあっさりと「すだち」&「大根おろし」で。
そうそう、すだちを搾るときには、断面を上向きで絞ればいいと教えてもらいました。







_1470843.jpg

途切れることなく、来客が続く人気店。
大将はじめ、スタッフさんの気遣いがなせる業かも。







DSC01837-2.jpg

ごちそうさまでした!










「本格手打ちうどん 大河」
京都市伏見区深草西浦町7-45-1
☎075-641-4877
open:10:50-14:30(L.O)、17:50-20:30(L.O)
close:火曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1470857.jpg

さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2023/09/09 19:00 京都府 TB(0) CM(4)
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-