fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1240799.jpg

2月の新麺会で、探偵と郷里が同じ有名ブロガーさんが横に来られました。
何かなと思ったら、新しくうどんを始められるこのお店の話を私に熱く語られるのよ。
そりゃ、行かないわけにはいきませんわな。





◇自家製麺 うどん 司(吹田)
_1240782.jpg

この日は、吹田まで片道12キロほどを自転車でやって来ました!
自転車での麺活もバッチリの気候になりましたね。
暑くなりすぎる前の今がベストシーズン





_1240783.jpg

お昼はうどん、夜はお酒がメイン
もちろん、お昼でもお酒の注文は可能です。
隣のテーブルの夫婦が、うどんで仲良く酒盛りしてましたからねw





※テーブル席
_1240789.jpg

それほど広い店内ではありません。
カウンターにはすでに先客が2名
ということで、奥の2人掛けのテーブル席を勧められました。





※オープニングメニュー
_1240795.jpg

オープニングのメニューにしては、結構な種類が可能ですね~
OPEN記念で大盛り(400g)が無料だそうです。
でも・・・





※本日のおすすめメニュー
_1240787.jpg

自転車を運転してきて暑かったので、冷たい麺が食べたかったのよね。
おまけに、早くもこんな「おすすめメニュー」を見たら、即決しちゃうがなw





※舞茸天ぶっかけ(700円)
_1240797.jpg

スタッフのお兄さんが、「大盛り無料ですが、どうされますか?」と親切に聞いてくれました。
せっかく無料サービスをしてるのに、何も聞いてくれないお店もありますよね。
けれど、ここは違う!さすがです!!
でもね、この日はこの後の予定もあって(謎)、うどん単体で、しかも並でお願いしましたよ(汗)





_1240798.jpg

samu02.png

何ですか、この見事なトルネードは!!
ホンマに新店でっか(笑)???
食べる前からウマいの確定で、海物語でいうと「サム出現」みたいなもん(分かる人には分かる、笑)





※舞茸天から望むショット
_1240800.jpg

器をクルリと回して、天ぷら(今回は舞茸天)から望むショットを激写
舞茸天をモデルに写真を撮る人、知らない人が見たら、ドン引きされるでしょうなあ・・・
って、誰がドン引きオヤジやねんw





_1240803.jpg

うどんは、シュッとした美人な麺
伸びもコシも十分備わって、とても新店とは思えぬウマさ!
いやあ、たまげましたよ。





_1240792.jpg

この後、隣のテーブル席もうまって、満席状態に
お昼も人気を博していますね。
まあ、これだけのうどんを出すと、お客さんも集まって来るでしょう。





※舞茸天
_1240807.jpg

舞茸天もサクサクで絶妙な揚げ具合
いいですね~♪





_1240806.jpg

夜のお酒のアテもきっと美味しいだろうなあ、と勝手に想像しちゃいました。
いい雰囲気のお店ができましたね。
雀さんが鼻高々なのが分かりましたよw





※高浜橋
_1240780.jpg

上新庄から吹田に向かう、神崎川にかかる「高浜橋」です。
いいお天気でしょ。





_1240784.jpg

ごちそうさまでした!








「自家製麺 うどん 司」
吹田市片山町3-31-23
☎090-8938-8759
open:(うどん)11:30-15:00(L.O.14:30)
 (立ち呑み)17:00-21:00(L.O.20:30)
close:立ち呑みは、土・日・祝
うどんは、当分無休



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1240370-2.jpg

初訪問のお店です。
でも、分かるのはあの人だけでしょうね・・・




スポンサーサイト



2018/05/18 19:00 吹田市 TB(0) CM(8)
コメント
まだ訪問していませんが良い話ばかりなので、大盛り無料のうちに行かないと行けませんね。
サム???
私はお店自慢のかしわ天を頂きましょう。
次回のお店はそのまんまですね(*^-^*)
ヒントとして未カテゴリのお店って所ですね。
2018/05/19 00:58 いちにの URL [ 編集 ]
単品でごはんなしって珍しい。
それも自転車なのに。

探しました。
平尾や泉尾は得意なのですが、
この辺は苦手です。
2018/05/19 06:49 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
ええー?大盛りを断るだなんて、
うどんのはしご?
変なおじさまの画像に、
舞茸天からのショット、斬新ですね(笑)
飲み使いもできるこのお店、
行ってみたいです♪
2018/05/19 16:20 machi URL [ 編集 ]
>いちにのさん
はい、私の周りでも評判が高いようです。是非、大盛り無料期間に行かれることをおススメします。
あら、サムをご存知ありませんか。
レアな出現率ですが、出ると大当たり確定となるアイテムですよ。
かしわ天がやはり人気のようですね。

次回のお店、やはり、お分かりのようですね。
はい、未カテゴリのお店への訪問です。
2018/05/21 08:28 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
自転車で単品のみ、
そりゃあ次の目的があったからですよ。

次のお店、この写真だけでよく探されましたね〜
素晴らしいです!
2018/05/21 08:31 麺探偵 URL [ 編集 ]
>machiさん
昼はお酒と呑めるうどん屋さん、バッチリですねw

大盛りを断る、当然ですよ。
そのうち、うどんも断るかも知れませんよ
(≧m≦)プッ

舞茸天からのショット、斬新でしょ。
舞茸会の活動、やってくれます??
2018/05/21 08:36 麺探偵 URL [ 編集 ]
伸びがあり、腰があり、しゅっとした美人麺、
これは、食べてみたいです‼️
私も、まずは自転車で、次は、お酒を楽しみたいです。
新店、嬉しいです。
2018/05/21 08:40 Kラーナ URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
なかなかの麺、是非食べてもらいたいですね。
ラーナさんなら、吹田なんて、きっとご近所に行く感覚でしょう。
新店、歓迎ですね。
2018/05/21 12:32 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1034-2f07195b
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-