
6月1日から始まったスタンプラリー「大阪好っきゃ麺7th麺むすび」
今年も頑張って参加しています。
記念すべき1軒目に選んだのは、こちらです!
◇うどん屋 ろっか(枚方)
週末の夜、秘書とここからスタートを切ります!
関西外大の前に移転されてから、2度目の訪問です。
※黒板メニュー
期間限定メニューとして、納豆まぜ麺が紹介されています。
なかなかウマそうなメニューじゃないですか。

今回のスタンプラリーでは、うどん屋さん、ラーメン屋さんなどで15店舗+オアシス店4店舗
しかも、今回からシートに代わり、アプリでも利用可能になりました。
どちらかというと、スタンプシートの方が達成感があるように思うので、アナログ人間の私は、旧来方式で廻ります。
※カウンター席
厚みのあるカウンターテーブル
椅子もゴージャスだし、とっても居心地がいいカウンター席です。
さあ、メニューを確認しましょう。
※メニュー
夜のレギュラーメニューです。
お昼は「ランチメニュー」が別にあります。
「かけうどん」には、年中「ひやかけ」が食べられるのが、ろっかさんの特徴です。

カレーうどんも美味しいですよ。
辛さも調節してくれるので、うれしいですね。
全体的に価格も低めです。

丼などのご飯ものも美味しいですよ。
さすがは、うどんの四国出身の大将ですね。
※天ぷらメニュー
探偵の大好きな天ぷら
しかも、めっちゃお得な野菜天盛りのメニュー
これはいっとかなアカンでしょ!!
※ひやかけ(大盛り)と野菜天3種盛り(550円+0円+270円)
丼とのセットも考えましたが、うどんと天ぷらのセットにしました。
ひやかけは単品でも550円で、しかも大盛り無料
天ぷらも自分の好きなものをチョイスできるし、いいね~
※ろっか渾身のひやかけ
ろっか渾身のひやかけとでも表現しようか。
もうね、日本国民全員に食べてほしいぐらいウマいのよ!!
見た目でも分かるでしょ!

夏はひやかけの季節
伸びコシともに申し分なし
ホンマに素晴らしいうどんです。
※野菜天3種盛り
自分で好きな野菜天を指定できます。
なす天(130円)に水なす天(150円)、それにまいたけ天(180円)の3種
合計したら460円するのに、これが270円で食べれちゃう!


3種全部「なす」にしたろかと思いましたが、やめました(笑)
でも、ともに肉厚のあるなす天で、とってもジューシー
やめられませんなあ

最高値のまいたけ天
めっちゃデカくて、お得感が高いです。
大満足の天ぷらシリーズ

ひやかけ出汁は、エグミのないすっきりしたお出汁
ひやかけ選手権があったら、マジで高得点間違いなし!
天ぷらを食べた後には、お口もスッキリ効果抜群です。
※肉ぶっかけ(990円)
肉好きな秘書は、毎度のように肉ぶっかけをチョイス
基本的に、単品で勝負されますw
こちらも、満足度がめっちゃ高いうどんだったようですよ。
※専用パーキング
コンビニ(ファミリーマート)と歯医者さんの間を入ったところにある専用駐車場
月極パーキングに5台分(No.5、No.7、No.8、No.9、No.10で看板あり)をろっかさんが借りてくれています。
車族としては、大将の心意気に感謝!

ごちそうさまでした!
「うどん屋 ろっか」
枚方市中宮東之町17-13
☎072-807-6424
open:11:00-14:15、17:30-21:30
close:火曜日、第3水曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
レジで3Dコードが読み取りにくい時はちょっと焦ります!
天盛の天ぷらチョイス出来るのは良いですね。仕込みの加減は面倒そうですが。
好っきゃ麺でろっかさんはまだなので楽しみにしています。今月中に行きたいなぁ。