
6月から8月の3ヵ月間で行われたスタンプラリー、「大阪好っきゃ麺7th 麺むすび」
今回は秘書と二人で夫婦で参加。
8月8日、わたし達がファイナルに決めていたお店です。
◇手作りうどん 天粉盛(津守)
車は、隣接するパチンコ店の500台ある駐車場を利用できます。
でもね、そのパチンコ屋さんの都合で、来年にはこの場所から移転の話があるとお聞きしました。
ここまで人気店になって気になる情報ですが、大将のキャラと腕前で克服されると確信しています。
※数量限定メニュー
さあ話は戻って、お店の前にある限定メニュー
ご存知、こちらの剛麺ひやかけが美味いのよね~
でもね、ファイナルとなる今回は、是が非でもあれが食べたい!
※こちらも数量限定メニュー
すでに何度か食べている名物「カツカレーうどん」
このメニューで、天粉盛さんは有名になりましたね。
数量限定ですが、すでにレギュラーメニューとなっています。
※カウンター席
先客は、土曜日のお昼にしては少なめの2組。
その2組が終わられて一瞬貸切り状態になったと思ったら、次々に来客ラッシュで見る間に満席。
我ながら、相変わらずの「福の神パワー」なりw
※レギュラーメニュー
食べるメニューはすでに決めていますが、レギュラーメニューもご紹介しましょう。
オススメには★マークが付いています。
相変わらず、麺大盛り無料サービスですね。
※臨戦態勢
こちらのカツカレーと対峙する臨戦態勢です。
毎回、汗びちょになりますからね。
さあ、どこからでもかかってこんかい!(笑)
※カツカレーうどん(小ごはん付き、1,100円)
このカレーうどんをラリーのファイナルメニューと決めていました。
会いたかったぜ、カレーちゃん(笑)
見るからにウマそうでしょ。

今回は特別に、真ん中2切れを返してみました。
ふふふ、一返会ならぬ、二返会のダブル返し(笑)
よい子は真似しないでね(爆)

そして、このトンカツですが、バリうま!!
豚の旨味がギュッと詰まった感じで、惚れ惚れしますわ。
惚れてもいいですかw

剛麺も温のカレーとなると、もちもち麺に変身
いいあんばいで、めっちゃいいうどんです!!
人気が出るのも納得の出来栄えですね。

そして、このシャキシャキネギがカレーのいい箸休めになります。
なので、ネギのシャキシャキ感を残したいので、出来るだけかき混ぜません。
これ、探偵流ねw
※白ごはん
白ごはんは、カレーにダイブ(ちゃっぽ~ん)などしませんよ。
ごはん側にカツとカレーをかけて、上品にカツカレー丼にしてみました。
って、一緒か(笑)

今回もこのカレー出汁のスパイシーさにやられて汗びちょ。
対策をとっても結果は同じでしたわ。
汗で紙エプロンがちぎれて、はい終了ねw
※大海老天ぶっかけうどん(880円)
最後に秘書が食べたメニューのご紹介
彼女がファイナルに選んだのが、予想外に海老天メニュー
夫婦で海老ラーです(笑)

ごちそうさまでした!
「手作りうどん 天粉盛」
大阪市西成区津守1-9-7
☎06-6568-7077
open:11:30-15:00、土日のみ17:30-20:00
close:月曜日(祝日の場合は営業)
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

私もやれば出来る子を証明しましょう。
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
私もいつか2切れ返せるよう精進します!!
1日のパーティーは行けそうにありません。残念!!
次回のお店は”あさばあ”を早々にUPですか?