
寒くなってくると、カレーうどん率が急上昇
カレーうどん専用のブログにもなり得るほど(笑)
この夜もカレー目当てで伺ったのは・・・
◇うどん居酒屋 麦笑(森ノ宮)
外から店内を覗くと、テーブル席はミニ宴会風で盛り上がってる。
カウンター席が誰もいないので、助かった。
さあ、入りましょう。
※カウンター席
ひとりカウンター席に着く。
ムギー大将が私に、「今日は知り合いばっかり来る日やわ」
そう言えば、後ろでミニ宴会されていたのは、大阪好っきゃ麺の幹部の方でした。
※季節限定メニュー
季節限定では、こんなメニューもありました。
ただ、この日はカレーうどん目がけて来たのでね。
しかも鶏肉入りですから、必然的にパスね・・(笑)
※なすカレーうどん+ウインナー(1,000円)
こちらで「なすカレー」を食べるのは何度目だろう(笑)
だって、大好物のなすとカレーのコラボメニュー
食べない方がおかしいでしょ。
※ウインナー

串カツのウインナーです。
懐かしい赤さが透けて見えるウインナー
カレールウに浸かっていただきましょう!
※円状のなすと大阪万博

素揚げされた輪切りのなすが綺麗に円状になっている。
これを見て、なぜか今回探偵の頭をよぎったのが、1970年大阪万博のシンボルマーク(笑)
だけど、このマークを知ってる人は少ないかもね(オー涙)
私には忘れられない思い出が・・・
※麺リフト
ムギー大将のうどんは、やや平打ちで太麺、剛麺
これが如実に伝わるのが、この麺リフトですね。
カレーなら、なおさら分かりやすいかも。

探偵が愛してやまない「なす」ちゃん
「すだちひやかけ」のように、一面なすびで覆ってほしい(笑)
もう病気かもねww

結構スパイシーなカレー出汁
紙エプロンですが、うまい具合に食べ終える寸前に汗でちぎれました。
まあ、私にとっての「タイマー」みたいなもんですね。
※パーキング情報
前回から利用しているコインパーキング
JR側に歩いて数分のところにあります。
この日も20時以降の利用だったので、60分100円で済みました。

ごちそうさまでした!
「うどん居酒屋 麦笑」
大阪市東成区中道1-10-19
☎06-6971-0972
open:11:30-14:30、17:30-22:00
close:日曜日(祝日は不定期で営業)
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回は、珍しく中華料理屋さんをネタにします。

このメニュー、何ラーメンか分かりますか。
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
麦笑さんのカレーうどんには間違えないですね。
串カツトッピングってアイデアは流石です。
紙エプロンはちぎれるのでマイエプロン必要になるのでは?
ラーメンの出題ムズイ!天理系??