fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1270444.jpg

最近、師匠のお店「三ツ島 真打」が移転オープンされて、連日行列の大盛況!
私が住む地元、門真なんですが、何せ行列で並ぶのが苦手なんよね・・・(~_~;)
ということで、お弟子さんのお店に行きましょうw







◇うどん家 あぶく(阿波座)
_1270426.jpg

そう言えば、去年もこの時期にお邪魔したなあ。
あのときは寒い中、自転車で来たから、確か「じゃこ天うどん」を食べたんよね。
思い出せば、脳裏をじゃこ天がよぎる(笑)







_1270433.jpg

先客はテーブル席に2組
うまい具合にカウンター席は独り占めの刑ww
さあ、メニューを確認しましょか。







※メニュー
_1270436.jpg

_1270435.jpg

こちらは、麺の大盛りが無料サービス。
うれしいじゃないですか!受けてあげましょう(笑)
でも、あれ?あれれ?何やら白いテープが!!







※一品メニュー
_1270434.jpg

一品のメニューで見ても、白いテープが。
よく見たら、お目当ての「あげたて じゃこ天」じゃないですか!!
帰りに大将にお聞きしたら、じゃこ天工場が台風で被災されて操業できないらしいのよね・・(T_T)
(1ヶ月前の情報であって、現在はどうか分かりません。)







_1270431.jpg

別のうどんをオーダーして、出来上がりを待ちます。
お酒のアテも揃ってるし、いつかは「夜あぶく」もしてみたいなあ。
そんなことを考えていたら、うどんが運ばれてきました!







※野菜たっぷり豚塩うどんの大盛り(850円+大盛り無料)
_1270441.jpg

じゃこ天うどんの口になっていたので、狙うは温うどん
そうなれば、身体が温もる出汁系うどんかカレーうどんになりますよね。
この夜は、未食の豚塩うどんをチョイスしました!







_1270445.jpg

ネギがてんこ盛りにのっています。九条ネギでしょうか。
むむっ、これって昔、何処ぞで見た記憶があるぞ!
ラーメン屋さんの「来来亭」にある1日30食限定の「ねぎラーメン」を思い出しましたよ。






_1270447.jpg

大量のネギの下には、これまた大量の豚肉と野菜
塩豚うどんと言うだけあって、お出汁がクリアです。
豚肉は疲労回復に持って来いだし、ヘルシーさ満載のうどんですね。







※うどん
_1270449.jpg

うどんをグぐいと持ち上げる。
師匠の「三ツ島真打」を彷彿させる、しっかりした麺線のうどん
温のうどんでも神髄がしっかり伝わり、めっちゃウマ~い!!







※キャベツ
_1270452.jpg

しめじの他、シャキシャキのキャベツも入っています。
野菜が多いと人間、なぜか幸福感を感じますね!







※ネギ
_1270454.jpg

シャキシャキのネギが、ホントにいい箸休めになりますね。
当初は「じゃこ天うどん」が目当てでしたが、これはこれで大正解でした!!







_1270456.jpg

_1270459.jpg

後半、胡椒をパパッと振りかけると、見事に味変!!
うどんに七味は付き物ですが、胡椒は珍しいですよね。
塩の効いたクリアなお出汁が、別物になって、引き締まります。







※パーキング情報
_1270425.jpg

西区は市内でも駐車場代が高くて有名。
でもね、ここは1時間600円する駐車料金が、19時を過ぎると「6分の1」の100円に大幅値下げ!
ただ、この隣のパーキングは20時以降でないと値下げしないので、十分気をつけてね!!







_1270428.jpg

ごちそうさまでした!










「うどん家 あぶく」
大阪市西区京町堀3-3-30
☎06-6447-2639
open:11:30-14:30、17:30-21:00
close:月曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1270486.jpg

大阪市内の大きな病院のすぐ近くにある下町食堂です。
創業が昭和34年。さあ、ググってみてください!




スポンサーサイト



2018/11/28 19:00 大阪市西区 TB(0) CM(10)
コメント
あぶくさん、今年行けてません(^o^)/。
豚塩うどんって、らーめんみたいなメニューですね。
でも野菜たっぷりで美味しいそうです。
行けないとなかなか敷居の高いうどん屋さんに、
なってきています(;_;)。
夜あぶく年度内に行こうかしら。
最近、行く行く詐欺ですが(>_<)
2018/11/28 20:12 Kラーナ URL [ 編集 ]
コロッケか、串天カレーの2択だと思ったんですが意外に豚塩!でもこれも美味そうですねw
ぶっかけうどんにして、一品を付けるのも良さそうですねw参考になります。
次回のお店吹田の司さんかな?って思ったけど食堂ですか~。
2018/11/28 21:43 いちにの URL [ 編集 ]
景色シリーズですか。
今回はまったくわからなかったので、
写真からなんとか調べました。
大きい病院の西北にちょっと行ったところ。
ええ感じの食堂ですやん。
2018/11/29 12:39 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
こんにちは
自分から家とかで進んで野菜をたくさん食べたりしない人には、お店とかで野菜を食べれたりするのは助かりますよねぇ♪
風邪ひかないためにネギは大事だね(^。^)
2018/11/29 17:01 よしお URL [ 編集 ]
次のお店は・・・・
昨日、その病院に受診したばかりです。
え?答えになってない??
娘が子どもを出産した病院!
またまた、答えになってない?(笑)
「ブスの店」のテントが新しくなって驚きましたよ。
2018/11/29 21:27 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
あぶくさん、是非行ってくださいませ。
豚塩うどん、胡椒を振るとまさにラーメンのよう。
でもあっさりなので、安心してくださいw
夜あぶく、いつでもお付き合いしますよ。
2018/11/29 23:16 麺探偵 URL [ 編集 ]
>いちにのさん
意外なメニューを選びました。
ブロガー魂ですよ(笑)
一品付けて新メニュー
枝豆ぶっかけなんて、素敵ですよ(≧m≦)プッ
次のお店は、下町食堂シリーズです。
2018/11/29 23:20 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
景色シリーズ、滅法強いですな。
お見事です。
こちらもお奨めできる下町食堂ですよ。
2018/11/29 23:21 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よしおさん
私らの歳になると、家でも野菜をよく食べますw
それでもお店でヘルシー食材は嬉しいですね。
ネギは確かに風邪の予防に最適です。
2018/11/29 23:23 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
いきなり次のお店から(笑)
でも、それは想定内ですww

食らうンジャーさんに関連する病院ですね(オー謎)
さすが、家族揃って活用されてるわけですな。

あら、「ブスのお店」のテントが新調されてましたか!
儲かってるんや(^O^)/
2018/11/29 23:26 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1117-95057628
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-