fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

その1:保険証提示で50円引きのサラダうどん

DSCF6396.jpg

午後11時前、例によって飲み会帰りに自転車でやってきたのは、「はなまるうどん 大東新田旭町店」です。


DSCF6397.jpg

4月の終わりだったので、「世界初!健康保険証適用で50円引き」を活用して、サラダうどんを注文です。


DSCF6398.jpg

1日分の緑黄色野菜を摂れるサラダうどんもありますが、飲み会帰りなので、半日分にしました。
女性受けしそうなメニューですよね。


DSCF6405.jpg

そうそう、うどんが「食物繊維麺」に変わり、1玉でレタス1玉分の食物繊維を摂取できます(特許出願中)。
これ、どこかのテレビ番組(ニュース?)で見ました。
どのうどんを食べても食物繊維麺ですから、サラダうどんなら、なおさらヘルシーですやん!


DSCF6407.jpg

DSCF6411.jpg

当然ながら、うどんからレタスの味がするわけでもなく(笑)、これまでと変わりないように思います。
摩訶不思議ですし、すごい技術力ですね~


DSCF6400.jpg

ご覧のように保険証提示で、総額349円のお支払い。

ごちそうさまでした。



■はなまるうどん 大東新田旭町店/大東市新田旭町3-8/10:30~23:00/無休





その2:近所に24時間営業のうどん屋さんがオープンしました!


DSCF6477.jpg

GWの祝日、午後11時前に訪問したのは、この4月9日にオープンしたばかりの「鶴丸饂飩本舗 門真店」です。
まいどおおきに食堂などで有名な「株式会社フジオフードシステム」が経営するうどんのFC店ですね。


DSCF6481.jpg

カウンターを回っていくシステムですが、まいどおおきに食堂らしく、おかずや缶ビールを自分で取れるシステムです。


DSCF6482.jpg

DSCF6485.jpg

かけうどんの出汁が、自分で注げるのは嬉しいですね。


DSCF6490.jpg

DSCF6487.jpg

こういうお店では茹で置きが通常なので、それを避けるべく、だいたい「かま玉うどん」を注文します。
それと、菜の花のかき揚げ天とおにぎりです。


DSCF6494.jpg

やっぱり、出来立てうどんは(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー

DSCF6495.jpg

ごちそうさまでした!


そうそう、このお店の売りは何といっても・・・

DSCF6479.jpg

年中無休で、24時間営業
つまり、深夜であろうと早朝であろうと、いつでも手軽に饂飩にありつけるわけです。近くに出来て、ラッキー!



■鶴丸饂飩本舗 門真店/門真市寿町21-25/24時間営業/無休



さてさて、ここで麺探偵からの出題です。

次回のお店は・・・

DSCF6512-2.jpg

今回も、宴会帰りに立ち寄りました。つまり、ちょっと遅めでも営業しているというのもヒントかな。
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト



2013/05/15 21:30 大東市 TB(0) CM(16)
コメント
ご近所で、ヘルシーなうどんや、24時間食べられるうどんがあって裏山鹿!

次のお店は・・・・・お店の名前から連想するのは、「てなもんや三度笠」で「あっしゃあ泉州は信太の生まれ、あんかけの時次郎」が番組の中で言う「俺がこんなに強いのも・・・・・・」のセリフかな?(笑)

それにしても、古ぅぅぅ~~(オー汗)
2013/05/16 04:54 うっし~ URL [ 編集 ]
お出汁を自分で入れるシステムが気になりますね。
チェーンのうどん屋さんは色々と考えているんやね。

さて、次のお店は・・・
写真の中に店名が書いてありますやん。
ブログを始めた頃の5~6年前に一度食べに行きましたが、
確かカレーうどんが名物でしたね。
2013/05/16 07:11 食らうンジャー URL [ 編集 ]
さすがに行き届いた調査を見せていただけますねえ。
これからは食前食後におうどんですね。
2013/05/16 08:49 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
うちの近所にももうすぐ鶴丸ができます。
重宝することになるかはわかりませんが、ありがたいですね。

次のお店は食らう師匠のおっしゃる通り、写真に書いてますね。
うちから近い天王寺も鈴庵さん~香芝インターに行く途中にあるお店も
どちらも未経験です。
2013/05/16 12:42 うどんかふぇ URL [ 編集 ]
>うっし〜さん
いざと言うとき使えるので、助かりますね。

あたり○○○のクラッカー?(笑)
古~
2013/05/16 17:26 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
お出汁が自分で入れ放題、いいですよ。

次のお店、またやらかしちゃいましたね~
サービスということで(笑)
はい、カレーうどんを食べましたよ。
2013/05/16 17:28 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
そんなにうどんを食べると、病気になりますわ。
いつでも行けると思うと、案外行かないものですよ。
2013/05/16 17:31 麺探偵 URL [ 編集 ]
>うどんかふぇさん
どこも閉まっている時間帯には活躍する気がしますね。

次のお店、はい、天王寺のお店です。
2013/05/16 17:33 麺探偵 URL [ 編集 ]
今晩は
恐るべし、皆さんの即答に口ぽっか-ん 状態です(苦笑)今日は1日病院のハシゴだったので、ある意味、助かりました(*^o^*)カレーうどんが有名みたいだから、すぐ私には解らなかったです(汗)でも、一回チャレンジしたいなぁ……カレーパンやカレーライス大好きなのに…

うっし~師匠の『裏山鹿』が最初解らなくて、辞書で調べようとしましたが、ギャグだと後で気づきました。博学過ぎて、もう凄すぎっ!!
2013/05/16 22:12 玲子 URL [ 編集 ]
一玉でレタス一個分の食物繊維ですか!
注目しますねそれは!サラダうどん食べたいなあ、
ヘルシーで美味しそうです(´▽`)
2013/05/16 22:20 ジャム URL [ 編集 ]
>玲子さん
『病院のはしご』って気になりますやん。
大丈夫ですか。

カレーうどんが食べれない玲子さんは、可哀想で気の毒です。
2013/05/16 22:51 麺探偵 URL [ 編集 ]
>ジャムさん
サラダうどんって、これまで女性の食べ物的に考えてましたが、最近、いただく機会が増えて、はまりそうです(笑)
2013/05/17 06:41 麺探偵 URL [ 編集 ]
〉麺探偵さん
すいません。私事過ぎるコメントしてしまいました(^_^;)昨夜、一応コメント入力していたら、いつの間にか『寝落ち』してしまいました(汗)
うどんかふぇさんの気持ちが痛い程、理解出来ます(-_-;)
身体はあちこちガタガタですが、うどんを食べれる至福のひと時は、本当に幸せでおます(*^o^*)
心配して頂き、本当にありがとうございますm(_ _)m
2013/05/17 10:50 玲子 URL [ 編集 ]
>玲子さん
美味しいうどんを食べると、幸せでつい微笑みますよね~。
いつまでも、美味しいうどんを食べれるよう、お互い健康には十分注意しましょうね。
2013/05/17 14:47 麺探偵 URL [ 編集 ]
24時間営業って、ほんとスゴイですね!
時代の変化についていけない^^;
次のお題・・・
名前聞いても知らない・・・v-12
2013/05/17 15:40 期間限定です URL [ 編集 ]
>期間限定です さん
はい、世の中、便利になったもんですわ~(笑)

次のお店、いいお店なので、またご覧あれ。
2013/05/17 16:13 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/112-bb16f8cf
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-