
土曜日のお昼過ぎに車で岸和田にやってきました。
住吉にあったうどん屋さんが11月に移転したので、早速行ってきました。
しかし、やっぱり岸和田は遠い・・・
※専用駐車場
近くの他店と共有の駐車場がここ。
そこそこ台数とめれるので、これは助かりまくりw
◇うどんばしん(岸和田)
実はこれ、帰りに撮影したもので、到着時は何と外待ちでした。
ほとんどが家族連れで、何組か待っておられました。
ところが私は1人訪問だったので、全員をゴボウ抜きで即入店できました(すみません!)。
※カウンター席
店内は、座敷席が中心のかなりな大箱店
住吉ではカウンターのみのコンパクトなお店だったので、えらい違いです。
しかし、これだけの座席数があって満席だなんて凄い人気ですなあ。
※メニュー
大将の前職から、ここは牛肉をはじめとしたお肉が売りのお店
当然、こちらが人気のメニューですね。
税込で3,000円近いメニューもあります。


でもね、カレーうどんが大好きな私
牛肉系のうどんを食べる気満々でやってきましたが、迷うやん。
■カツカレーうどん(1,080円)
というわけで、牛肉から豚肉に浮気しちゃった(笑)
カツカレーが昔から好きだから、仕方ない。
それにここではカレー系が未食だったのでね。

来年、世間で大流行するであろう「2返会バージョン」をww
ちょっとトンカツが斜め45度に向いていますが、ご容赦を。
一切れの幅が大きいので、うまく立たないのよね(汗)

トンカツの厚みは、さほどではありません。
けれど、豚肉の旨味が凝縮されて、カレーの味に負けない美味さ。
うん、めちゃウマでした。
■うどん
カレーを纏った綺麗なうどん
艶もあって、いかがですか。
うどんは以前よりも明らかに進化して、私好みに変身。

色んな旨味が溶けでたカレールウ
スパイシーさはそれほどでもないけど、味に深みがあっていい感じでした。
ただ、紙エプロンがなかったのが、汗かきの自分には残念。。。

ごちそうさまでした!

移転後1週間目の訪問でしたが、早くも地元の方々から支持されているようでした。
この調子で頑張ってくださいね。
「うどんばしん」
岸和田市土生町2-1-21 ユウビルディングス101号
☎072-422-0108
open:11:00-15:00、18:00-22:00
close:不定
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

このテーブルに四角い黒い椅子・・・ちょっと難し過ぎたかな。
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
今度はポイントカードも作ったし、また食べに行かねば!
私が行った時カレーが売り切れていました。
画像見て、食べてみたくなりましたよ。
黒いイス見た記憶があるのですが、思い出せません。