
1月の3連休の中日、呑み会のお誘い。
もちろん、尻尾を振って参加しましょう。
探偵に尻尾があったのかとか突っ込みは無しでw

約束の地は、枚方の御殿山にあるお店。
京阪沿線に住むわたくし、当然ながらお京阪でGO!
目的のお店は駅からすぐの便利な立地。
◇手打ちうどん 団平(御殿山)

やや早く着いたので、17時30分の開店を待ちます。
今夜は団平、略して
夜団(ヨルダン)ですよww
入口にはまだシメ縄もあって、まだまだお正月ムードです。
※乾杯
ひとり遅れて来られるので、まずは3人で乾杯。
明けましておめでとうございます!!
今年もよろしく食べましょう(笑)
※一品メニュー
周りを見ても家族連れが大半。
あまりお酒を囲む雰囲気ではありませんが、私たちは別(笑)
何を食べましょうか。
■枝豆(210円)と大根おろし(210円)
まずはスピードメニューでしょう。
「枝豆」がとってもお好きな兄さんがおられるので、これは必須。
一品で「大根おろし」があるのも珍しいし、面白い。
■フライドポテト(260円)
万人受けする「フライドポテト」もいっときましょう!
もちろん、私も大好きですよ。
お子ちゃまには必須(笑)
■ヒレ一口カツ(540円)
これは豚ちゃん、ようこそウエルカム!!
しかも、豚カツが美味しいお店なので、これは譲れない。
めっちゃウマ~い!
■焼酎
そろそろ、焼酎にチェンジ
美味しいアテに美味しいお酒
こりゃあ、正月から縁起がいいわい!
■鶏の天ぷら(3個、350円)
と思ったら、
来たな!ショッカー(笑)うまい具合に3個なので、私は泣く泣くご遠慮させていただきますよ。
皆さんお3人で、どうぞ召し上がれw
■かつとじ(630円)
お~、またもや豚ちゃんの登場!
捨てる神あれば拾う神あり(笑)
めちゃめちゃ美味いね!
■ヒレカツ丼セット(ミニ山かけ生醤油)(780円+250円)
あれだけトンカツ食べたのに、またカツ丼(笑)
いやいや、ここでカツ丼を食べない選択は私にはありません。
しかも、丼を普通盛りにして、うどんをミニにしました。
■ヒレカツ丼

今までここに来て、カツ丼無しで帰ったことはありません。
わたし的には、カツ丼専門店のようなうどん屋さん(笑)
今回も見事に期待に応えてくれました。
■ミニ山かけ生醤油
こちらの山かけは珍しく、生姜です。
どちらかというと、山かけには「山葵」が主流のような。
でも、これはこれで美味しいのよね。
■きつねうどん(小盛り)
同行者の食べられたうどんです。
大阪人が愛してやまない「きつねうどん」
見ただけで、美味いの確定!!
■肉なんうどん
こちらは肉うどんにネギがオン!
「鴨なんば」や「鴨なん」の「なんば」や「なん」は、「難波ネギ」から来ているそう。
美味しそうですね。

ごちそうさまでした!
「手打ちうどん 団平」
枚方市三栗1-1-10
☎072-848-8080
open:11:30-14:30、17:30-20:30
close:月曜日(祝日の場合は翌日)
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

前のパーキングがタワーマンションに!さらにハードルが上がるやん!!
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
鶏天も人気があり、美味しかったけどなぁ~|д゚)
次回のお店のヒントですが日に日に難しくなっていません?