fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1280858.jpg

週末の金曜日の夜。
前回、新たに追加された定休日に当たったのでリベンジ訪問。
しっかりSNSをチェックして、営業されているのを確認してきました。







◇手打ちうどん千代(鴻池新田)
_1280841.jpg

車は店舗裏の専用駐車場にとめました。
パーキング無料というのは車ユーザーには大助かり。
まずは表の黒板をチェックしましょう。







※黒板メニュー
_1280843.jpg

_1280844.jpg

1月25日の訪問。
すなわち、何の役にも立たない1月限定うどん情報(笑)
ちなみに、2月は「鶏ときのこのうどん」だそうです。







※カウンター席
_1280846.jpg

いつものように、カウンター席のマイシートへ。
先客は2組で、ともにテーブル席での「鍋宴会」
僕ちゃん、実にうらやましいw







※カレーうどんのメニュー
_1280847.jpg

1月限定のメニューも気になりましたが、カレーうどんに決定。
寒い時期には特に目がいくのよね。
しかし、我ながら、ホンマにカレー好きですなあ。







■かすカレーうどん(1,000円)
_1280852.jpg

以前、限定メニューで始まったかすカレーうどん
そのときにもこれをいただき、絶賛したのを覚えております。
人気を博して、堂々とレギュラー入りしました。







_1280856.jpg

やや黄色めが強いカレー
中央には新鮮なネギが鎮座。
カレーうどんは、お店によって個性が表れるのが面白い!







※牛カス
_1280857.jpg

_1280864.jpg

ゴロゴロと牛カスがたっぷり入っています。
国産牛100%の牛カスで、ひとつひとつが大きいんよね。
噛めば噛むほど旨味が口の中に広がります!







※うどん
_1280862.jpg

カレーのとろみを纏った手打ちのうどん
見るからに美味そうでしょ。
おまけに、身体が温まりますよ~







_1280867.jpg

しっかり、完食全汁。
しっかり、汗びちょww
大満足。







_1280845.jpg

ごちそうさまでした!










「手打ちうどん 千代」
東大阪市鴻池町2-2-2
☎090-5659-5836
open:11:00-14:00、17:00-22:30
close:水曜日の夜営業、木曜日(祝日は営業)



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1280897-2.jpg

京都への初詣帰りに立ち寄りました。
うどん屋さんではありません。何のお店でしょうか。
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2019/02/18 19:00 東大阪市 TB(0) CM(8)
コメント
かすカレーうどんって事で、画像では分からないけれど旨味が濃いんでしょうねw
めっちゃ食べてみたいです。
肉とじうどんも美味しそう。
次回のお店雰囲気からして夜営業。鶏鍋の店と予想。
勘です💦
2019/02/18 21:22 いちにの URL [ 編集 ]
千代さんも好きなうどんなのになかなか行けません。
出題は不思議な店ですね。
スパイスが並んでいるように見えるのに、
その下の棚はワイン。
座敷は和風。
小上がりがちょっと合いませんが天ぷらにしときます。
2019/02/19 08:32 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
前のブログのカレーと比べても、
全然色合いが違いますね(^^)
確かにお店で全然違いますね♪
この大きなかすは、そそられますよ~!
野菜あんかけうどんも気になります(*^^*)
次のお店めちゃ雰囲気よさそう~
町屋カフェ?
2019/02/19 08:45 machi URL [ 編集 ]
千代さんのかすカレーうどん、ズバリでしたなぁ~
私が食べに行った時にもカレーうどんの注文率が高め。
特に、かすカレーうどんのオーダーがたくさん入っていましたよ。
やっぱり人気メニューなんですよね。

次のお店は・・・
おせちに飽きたら、カレーかな?
古いなぁ~(笑)
2019/02/19 21:12 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>いちにのさん
かすカレーうどん、そのとおり、旨味が濃くて美味しいですよ。
おススメです。

次のお店、夜営業ではなく昼訪問。
まさか、鶏鍋のお店に行くはずがないw
勘です💦
2019/02/19 23:11 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
千代さん、ねこさんがお好きなうどんですね。
また、そのうち。

次のお店、観察力はさすがです。
半分当たったようなもんですよ。
ねこさんが喜ばれるカテゴリー。
2019/02/19 23:14 麺探偵 URL [ 編集 ]
>machiさん
カレーの連鎖ネタ(笑)
でも、色合いが違うでしょ。
かすの大きさでは、No. 1かな。
そそられるでしょ。

次のお店、若い女性が一人で営むだけあって、雰囲気いいでしょ。
でも、私のランチでカフェはありえません(^^)
2019/02/19 23:19 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
千代さんのかすカレーうどん、ホントにお見事でしたね。
この夜は鍋宴会で、うどんは私だけ。
でも、私のかすカレーうどんに、心なびいた人もいたかもね。
立派な看板メニューですよ。

次のお店、古いけど、当たり。
参りました。
2019/02/19 23:23 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1150-12eafb92
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-