fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1290817.jpg

うどん屋さんで看板メニューを食べる企画
今回は大阪を飛び出して、兵庫県へGO!!!
といっても、池田市に隣接する川西市ですがね。







◇手しごと讃岐うどん 讃々(川西)
_1290803.jpg

例によって、この日も裏口入学です(笑)
ところで、このお店の名前に使われている「々」の文字を出す時はどうされていますか。
「おなじ」とか、「どう」で変換すれば、候補で「々」がちゃんと出てきますよw







※黒板メニュー
_1290807.jpg

大人気の「赤い鶏つけ麺」ですって!
てか、「麺」の文字が間違ってるのはご愛嬌(笑)
鶏じゃなくて、これが牛や豚なら食べてみたいなあ。







※裏口の駐車場情報
_1290806.jpg

裏口の駐車場は全部で5台
特に①と②は停めやすいですよ。
ここが満車なら、正面側にある商店街の共同駐車場にお願いしますね。







※テーブル席
_1290811.jpg

お昼のピークを大きく廻った14時20分なので、ひとり訪問ながらテーブル席に案内されました。
いいのかな、福の神なのに。肩身が狭くなるのは嫌だなと思ったら・・・
案の定、その後来客が来るは来るはで、一気に満席に(汗)







※カツ丼&カレーライスのメニュー
_1290810.jpg

うどん屋さんとは思えないカツ丼やカレーライスのメニュー
でもね、ここに来るとついつい頼んじゃうのよね。
でも今回は思い切って、違うものを食べよう!!







※定食&セットのメニュー
_1290808.jpg

_1290809.jpg

お得感のある定食&セット
今回は、お店の看板メニューを食べることにしました。
こちらの看板メニューと言えば、間違いなく「つけ麺」でしょう!







■肉つけ麺定食(いかごはん、900円)
_1290813.jpg

ご飯が選べる定食から、肉つけ麺定食にしてみました。
選べるご飯は、いか沖漬けごはんをチョイスです。
どうですか、この豪華なビジュアルは!







■つけ出汁
_1290819.jpg

お肉がたっぷり入った「つけ出汁」です。
いい香りが漂います。
早く食べたい衝動を抑えて、写真を撮りましょう。







■豚肉
_1290826.jpg

もちろん、お肉は豚肉でございます。
疲労回復に効果があるヘルシーな豚肉を採用。
私も大好きでございます。







■うどん
_1290816.jpg

_1290824.jpg

結構な量のうどん(笑)
もちろん、私がチョイスしたのはエッジの効いた冷たいうどんですよ。
美味そうなのが見てとれますね!







■いか沖漬けごはん
_1290822.jpg

_1290830.jpg

いか沖漬けごはん
見た目どおり、新鮮ないかを使ったこのご飯は他のお店では滅多にお目にかかれません。
いかリフトも出来て、大満足の美味さでしたよ。







■味変に七味
_1290827.jpg

_1290831.jpg

_1290832.jpg

後半戦、七味を振りかけてみた。
豚肉の甘味が溶け出したつけ出汁が引き締まり、見事な味変。
これは正解ですね。







_1290833.jpg

完食、全汁しちゃいました。
さすがは看板メニューですね。







_1290834.jpg

ごちそうさまでした!










「手しごと讃岐うどん 讃々」
川西市緑台2-2-121 多田グリーンハイツ商店街内
☎072-792-8887
open:11:00-14:30、17:00-20:30(夜は金・土・日・祝のみ)
close:火曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1290844-2.jpg

またもや、猫ちゃん
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2019/04/22 19:00 兵庫県 TB(0) CM(12)
コメント
昨日行ったとこやけど、開店早々満席になったんはビックリしたな!
探偵さんと同じく福の神なのかな😋
2019/04/22 22:12 あまっこ URL [ 編集 ]
豚のつけ汁も美味しそうだけれど、いか沖漬けごはんに目が奪われました。うどん屋さんで新鮮な魚介類ってなかなかないですもんね。
次回のお店にはまだ1度しか行けておらず、カレーうどんを食べに行かねば~!
2019/04/23 05:54 いちにの URL [ 編集 ]
讃々さんには第4回巡礼で初訪問。
出汁は研究中で自信がないとのお店のコメントを真に受けましたが、
実際は実に美味しいのに驚いたのを思い出します。
Mikeさんがいかの沖漬けご飯を見たら黙ってませんよ。
わたくしは猫問題なのに黙っているのが悔しいかも。
2019/04/23 08:50 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
兵庫県と言っても、こちらはなかなか場所的に行けないん
ですよね~
でも、食べたい♪
キレイなエッジの麺だこと!!
「赤い鶏つけ麺」も気になるし、
カレーやかつ丼の誘惑にも負けちゃいそうです~
沖漬けご飯もめちゃ美味しそう♪
これで900円、ステキですね~(^^♪
2019/04/23 08:51 machi URL [ 編集 ]
4人掛けのテーブル席に案内されて、その後満席!
形見が狭いですなぁ~(笑)
写真だけで、いい麺と分かりますね。
讃々の大将は、必ず麺探偵さんのブログをチェックしているので、褒めておきましょう!(爆)

次のお店は・・・・
大将の体調が悪く、夜は臨時休業の多いお店。
名物の高野豆腐天が食べたくなりましたよ。
2019/04/23 20:09 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>あまっこさん
開店早々満席ですか。
さすがは人気店というか、あまっこさんも恐らく福の神ですねw
2019/04/23 21:59 麺探偵 URL [ 編集 ]
>いちにのさん
そうなんですよ。
私もいか沖漬けごはんの画像を見たら、我ながらウマそうだなと。
他にはなかなか見当たらないご飯ですからね。

次回のお店、1度しか行けてないのに、SARAHの盾があるとはいえ、よく分かりましたね。
感心しましたよ。
2019/04/23 22:02 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
讃々さん、ねこさんには弱気なコメントを?
私には結構強気なコメントをいただきますがね。
実力を持つ大将なので、何でも美味しく仕上げられますよね。

Mikeさん、いかの沖漬けご飯がお好きでしたか。
次のお店、未訪問でしょうから仕方ありませんよ。
2019/04/23 22:06 麺探偵 URL [ 編集 ]
>machiさん
なかなか場所的に行き辛いところですね。
最後に坂が待ち受けていますし。
何を見ても食べたくなりますよね。
今回はカレーにかつ丼の誘惑に打ち勝ちましたよ。
いかの沖漬けご飯はしばらくハマりそうです!
2019/04/23 22:08 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
4人掛けのテーブル席で満席になったときは正直焦りましたよ。
自分の福の神ぶりを恨んだりしました(笑)
いい麺であり、いいご飯でもありました。
大将が私のブログをしっかりチェックしているのは、大将と話して私も感じましたよw

次のお店、ドンピシャで正解!!
2019/04/23 22:11 麺探偵 URL [ 編集 ]
々情報ありがとうございまーす。
私はいつも、度々とかを入力して1字を消してました(>_<)。
今日のうどんも見るからに美味しいそうですね。
いかの沖漬けがご飯ととっても美味しいんです。
次のお店は師匠のコメントでわかりましたが、
こちらのカレーはめっちゃ美味しいです‼️
大将、健康なボディになって欲しいです。
2019/04/24 10:49 Kラーナ URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
々の情報、役立って良かったです。
私も同じようにしてましたからね、
讃々さんのうどん、ピカピカしてて美味そうでしょ。
でも今回は、いかの沖漬けご飯にやられましたわ。

次のお店、師匠のコメントで分からない人はいないでしょう。
今回はカレーを食べ逃しましたよ。
2019/04/24 16:46 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1177-2b501eba
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-