fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1290889.jpg

仕事帰りに大阪狭山市へGO!!!
昔、「さやま遊園」という遊園地があって、スケートリンクなどでも賑わいました。
閉園しちゃってからは、今やうどんを食べることでしか来ない地に(笑)







◇讃岐うどん いってつ(大阪狭山)
_1290873.jpg

すでに20時を過ぎているというのに、店舗前の駐車場は満車。
お店をのぞいても、ほぼ満席の大盛況ぶり
とりあえず、第2駐車場へ向かいましょう。







※第2駐車場
_1290871.jpg

第2駐車場ですが、以前は少し登っていった奥にありましたが、現在は交差点の東側すぐにあります。
近くなったうえに、普通車6台と軽1台が停めれて、店舗前より断然停め易いのがいいですね。
人気店なゆえ、こうしたサービスには感心しちゃいます。







※テーブル席
_1290878.jpg

店内には空き席が1つか2つしかない盛況ぶり。
客層もヤング世代が大半で、相変わらずの人気店。
メニューを確認しましょう。







※レギュラーメニュー
_1290876.jpg

_1290877.jpg

こちらご存知、「ひやかけ王座決定戦」の優勝店。
一見、ひやかけがないように見えますが、たのめば出てくる常設店です。
そして壁を見ると・・・







※壁掛けメニュー
_1290880.jpg

_1290900.jpg

いつもなら、間違いなく「カツカレーうどん」を食べるところ、今回は違いました。
だって、ここでは毎回のようにカツカレーうどんを食べていますからね。
今回は未食のアレに決定です。







■豚ヘレ天生じょう油うどん(850円)
_1290882.jpg

壁メニューから、豚ヘレ天がのった生醤油うどんにしてみました。
このうどんを見て、正直目ん玉が飛び出そうになりましたよ。
すんげえボリューム!!







_1290883.jpg

大きな豚ヘレ天が全部で4個
その前にアーチ状になっているのが南瓜天
大根おろしもたっぷりのって、満員電車状況ですw







■うどん
_1290886.jpg

_1290890.jpg

南瓜天を少し寄せると、美味しそうなうどんが顔を出します。
このボリューム、まさに男が食べるうどんに似合いそうですね!
太麺で剛麺、まったくブレないポリシーに守られて、激しく美味し!!







_1290894.jpg

生醤油をかけました。
剛麺を楽しむには、この生醤油うどんが正統派。
エッジがキリリと立った麺は、私同様いかにも男前なり(笑)







■豚ヘレ天
_1290893.jpg

凄い肉厚の豚ヘレ。マスタードを付けてどうぞ。
柔らかくて、めちゃくちゃ美味い豚ヘレ肉ですやん!
これが4個もあるなんて、神様、幸せすぎますw







※店内
_1290881.jpg

さすがに閉店時間も近づいて、空き席ができたのでパチリ!
窓際にはカップル席が多数あり。
意外と女性が多いのも、こちらのお店の特徴かもね。







■卵かけごはん(200円)
_1290892.jpg

_1290897.jpg

今回は、うどんの共に卵かけごはん。
例によって、白身だけを先にご飯とよく混ぜ、その後黄身を投入すると、白身の違和感もなく均等に美味さが広がります。
この食べ方はホンマにオススメですよ。







■完食&全汁
_1290899.jpg

ごちそうさまでした!










「さぬきうどん いってつ」
大阪狭山市茱萸木3丁目245-1
☎072-366-8024
open:11:00-15:00、18:00-21:00
close:日曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1290903.jpg

老舗の有名店に初訪問。さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2019/04/29 19:00 大阪狭山市 TB(0) CM(9)
コメント
いってつさんはおうどんもさることながら、トッピングのボリュームもゴイゴイスーですよね!
辛子醤油で頂くなんてどんなんやろ?
今度行った時あるといいなぁ~って思います。
次回のお店は夏が来れば思い出すかも(笑)
2019/04/30 06:56 いちにの URL [ 編集 ]
上のコメに誤りがありました。ウサギでした。
2019/04/30 07:05 いちにの URL [ 編集 ]
うどんに辛子とは珍しい。
豚肉好きにはうれしいメニューですね。
なるほど、
駐車場が変更されていましたか。
2019/04/30 08:50 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
ほんますごいボリュームですね!!
まさかの南瓜まで~!!
豚ヘレにマスタードですか、
オシャレな食べ方ですやん♪
ボリュームすごいって言うのでうどんだけでお腹いっぱいに
なったのかと思ったら卵かけ、
安定の食べっぷりですね!
仕事帰りに大阪狭山市まで行くアクティブさがすごいです♪
2019/04/30 09:16 machi URL [ 編集 ]
冒頭の写真は、とり天と勘違いしましたやん!
遂に大人になったと思ったら違いましたね。(笑)
マスタードを付けていただく、豚ヘレ美味しそうですね。
私は、先日食べに行って王者のひやかけをいただきましたよ。

次のお店は・・・・
我が家の墓地近くで、よく前を通るお店ですが未訪問です。
野球好きの麺探偵さんなら、ホームランですよね。(謎笑)
2019/04/30 19:59 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>いちにのさん
この豚ヘレ天のボリュームには驚きましたよ。
思わず、ブーブーです(意味不明、笑)
マスタードをつけて食べるのもおすすめ。
次回、あるといいですね。

次のお店、ウサギね、そのとおり!!
2019/04/30 21:25 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
マスタードと豚天はうまくマッチしますね。
満足度の高いメニューでした。
駐車場は変わりましたが、店舗前より停め易いですし、近いから断然いいですよ。
2019/04/30 21:27 麺探偵 URL [ 編集 ]
>machiさん
大阪狭山、車だとへっちゃらw
でもこれ、すごいボリュームでしょ。
ひょっとして盛られたのかな(汗)
豚ヘレにマスタード、お奨めですよ。

卵かけごはんをたのんだのには、ちょっと後悔しましたよ。
まあ普通に食べましたがね(笑)
2019/04/30 21:31 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
冒頭の写真、なるほど「とり天」ね。
大人になれなくて、悪かったですな0(笑)
豚ヘレ、美味しかったですよ。
師匠は言わなくても、ひやかけでしょうw

次のお店、名物が「ホームランうどん」
未訪問でも前を通るから、よくご存知ですなあ。
2019/04/30 21:34 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1180-0ba518ed
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-