fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1290924.jpg

夕方に上本町で仕事があり、その帰り道に寄道決行。
せっかく都会に出てきたのに、そのまま帰るのはもったいないw
というわけで、未訪問の老舗うどん店に行ってきました!







◇谷九ふる里(上本町)
_1290904.jpg

お店の存在は知っていましたが、これまで縁がなく未訪問。
黄色いテントは、森ノ宮の「ぺこぺこ」さんや先日閉店された今里の「飩兵衛」さんを思い出させますね。
でも、24時間営業のうどん屋さんなんて、他にありませんよね。







※入口メニュー
_1290913.jpg

_1290914.jpg

_1290915.jpg

お店の入口に写真付きの看板メニュー
場所柄、外国人観光客が多いのか、英語併記されていますね。
たくさんあるメニューの中から、この3つから選ぼう!







※カウンター席
_1290916.jpg

19時ジャストの訪問で、先客は8人ぐらいがおられました。
やはりですが、外国人の方が多かったですね。
テーブル席がメインで、あとは数席のカウンター席になっています。







_1290917.jpg

店内をふと見渡すと、寿司屋さんの鮮魚カウンターのような所もありました。
どうやらお寿司もあるようで、うどん屋さんでこれは珍しい!!
というわけで、私の注文は決定です。







■まぐろ丼(890円)
_1290919.jpg

まぐろ丼をお願いしました。
「まぐろ丼セット」ではなく、「まぐろ丼」ですが、うどんがセットされてきます。
果たして、「まぐろ丼」だけの単品があるのか無いのか気になりますがね(汗)







_1290920.jpg

頂点にワサビがたっぷりそそり立つ。
周りを鮮やかなまぐろちゃんが取り巻く。
これは早く食べたいですね~







■かけ(温)うどん
_1290922.jpg

_1290929.jpg

うどんは、大阪うどんですね。
呑んだ後にピッタリ来る感じ。








_1290926.jpg

_1290927.jpg

さあ、丼に戻りましょう。
醤油をかけて、白ご飯と共にお寿司のような感じでいただきます。
予想どおり、めっちゃ美味いじゃないですか!!!







■天かす
_1290930.jpg

_1290932.jpg

_1290933.jpg

店員さんが大きな丼に入った天かすを持ってきてくださいました。
このうどんには、天かすが似合うイメージ。
早速投入してみると、あたかも出汁が喜んでくれたような感じで、美味いわ~







_1290936.jpg

大葉を残して、完食&全汁。
残したら、完食とは言わんか(オー汗)
生の大葉は梅の味を思い出すので、NGです。。。







_1290934.jpg

いい雰囲気の老舗うどん店、満足しました。
ごちそうさまでした!










「谷九ふる里」
大阪市天王寺区生玉寺町1-32
☎050-5592-1795
open:24時間営業
close:元旦のみ



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1290973.jpg

さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2019/05/01 19:00 大阪市天王寺区 TB(0) CM(10)
コメント
24時間営業ですか!!
すごいですね~!!
珍しく、丼がメインなカンジですね♪
大葉で梅、分からなくもないですけど、
野菜好きな探偵さんなら、
むしろお好きそうなのに♪
2019/05/02 07:04 machi URL [ 編集 ]
ふる里さんは24時間営業故か、
若干割高感はありますが、
こんだけ頑張っておられると頷けます。
英語表記のメニューがあるとは知りませんでした。
時代ですね。
2019/05/02 08:43 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
こんさんの影響ですか?私も未訪問のお店。新鮮そうなマグロで美味しそう!お酒と合わせて頂きたいですね。
折角24時間営業なら夜中に利用したいです。
次回のお店では結構な量の特製天ぷらって事なので、天おろしぶっかけ定食と予想。
2019/05/02 14:48 いちにの URL [ 編集 ]
こんばんは
新鮮なお刺身も食べれるってのはいいですよね~♪
これがセットだと食べたくなりますよね(^0^)
2019/05/02 18:20 よしお URL [ 編集 ]
嫁さんが何回か食べに行ってるので、大阪うどんであるのは分かってましたが、
あの場所で24時間営業とは、頑張ってますよね。
まぐろ丼が魅力的なので、今度行ってみようかな?
そして、文中の今里の「飩兵衛」さんの閉店を知らなかっただけにショック!

次のお店は・・・
このようなサービスは、大将の人柄が出てますよね。
最初に思い浮かんだのが、「うばら」さんで、次がこのお店でしたが、
店内の張り紙でないので、難問でしたよ。
「いちにの」さんのヒントで分かっちゃいました。
明日ブログにアップ予定だったお店ですが、変更します。
私は、天おろしぶっかけ定食をいただいて、嫁さんはプチカレーセットでしたよ。

2019/05/02 19:44 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>machiさん
最近コンビニでも働き方改革が話題になっているのに、24時間営業のうどん店には驚きですよね。
この日の主役は完全にまぐろ丼w
大葉は天ぷらにすれば、気にせずに食べるんですけどね・・・
2019/05/02 20:51 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
若干の割高感は確かにあります。
24時間営業だし、ある程度価格に転嫁しないとね。
ここらは外国人観光客が多いので、英語併記もう常識かも知れませんね。
2019/05/02 20:54 麺探偵 URL [ 編集 ]
>いちにのさん
そういえば、井上こんさんの「うどん手帖」にも出てましたね。
今、確認しました(汗)
24時間営業、深夜の訪問もいいかも。

次のお店、天おろしじゃありません。
もっとオーソドックスにw
2019/05/02 20:56 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よしおさん
うどん屋さんで新鮮な刺身やお寿司。
なかなか他ではありませんよ。
もちろん、うどんもGOODでした。
2019/05/02 20:58 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
奥さまが行かれたということは、ずばりカレーですか?
食べてみたいと思っていたんですよ。
まぐろ丼はお奨めですよ。
「飩兵衛」さんの閉店前、かなりの行列が出来ていました!
門真の「饂飩倉」が閉店する前のような行列でしたよ。

次のお店、あらら、かぶっちゃいましたか。
申し訳ありません。
私は師匠が好きなあのメニューにしました。
2019/05/02 21:03 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1181-38c0b587
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-