
仕事を終えて、今夜も寄り道(笑)
自宅から近いあのお店へ
ところが・・・
※手打ちうどん紅屋(滝井)
お目当てのお店に電気が点いていません!
「又のお越しをお待ちしています」の知らせが・・・
この夜の紅屋さんは、お昼に爆発して麺切れ終了のようです。
◇踊るうどん本店(滝井)
すでに車はコインパーキングに預けてしまった。
こうなれば、踊るしかないでしょ!!
運よく、お店は開いていました。
※カウンター席
先客はというと、カウンターに3組、テーブル席に2組あり。
そういえば先日、「今ちゃんの実は」に出ていたのを思い出しましたよ。
この時間なら、余裕で座れるのが嬉しいですね。
※メニュー
こちらでは限定メニューなるものを見たことがありません。
グミ感のあるうどんと、まいたけ天で勝負する。
関西のうどん界を牽引してきた自負のようなものをを感じちゃいますね。

このお店、私の散髪屋さんのマスターですが、ここでお出汁のうどんしか食べたことがないと言う強者です。
逆に私は、ここでは生醤油うどんしか食べたことがありません。
いつか私もここでお出汁のうどんをと思いつつ・・・
■肉まいたけ天ぶっかけの大盛り(880円+130円)
やはり、冷たいうどんに走ってしまいました。
でもね、ここでは毎回生醤油うどんですが、今回はぶっかけをチョイス!
いつもと違うメニューを食べようとした努力を認めてほしいw
■うどん

例によって、素のままのうどんをチュルリ
ひっぱり上げると、ビヨンと伸びるうどん
この感触だけで、もうウマいの確定(笑)

ん?おやおや・・・
ふと目の先に醤油を発見!
ということは・・・

醤油をかけることで、生醤油うどんが完成しますやん!
思いついたら、実行するしかありません。
少しだけ醤油を垂らして、少しだけいつもの生醤油うどんを楽しみました。


次に、別出しされた大量の薬味を豪快にのっけます。
特に、大根おろしが多いのが嬉しいですね。
続いて、冷えたぶっかけ出汁をかけましょう。

もう見ただけで、ウマそうでしょ。
食べてみても、間違いなくウマウマ!
大盛りにして大正解でした。

今回は結果的に、生醤油とぶっかけを食べたことになりました。
一粒で二度美味しいとは、まさにこのことw
ごちそうさまでした!
「踊るうどん 滝井本店」
守口市紅屋町6-7
☎06-6996-3007
open:11:00-15:30、17:30~21:30/日・祝は11:00-15:00
close:第2,4,5日曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

英語が併記されているということは外国人観光客が多い・・・
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
きっときつねうどんや、カレーうどんないの?って言われる事でしょう。
結構卓上に醤油置いているお店あるので、ぶっかけ注文時は2度楽しんでみます!
次回のお店記憶にないフォントです。インバウンドのお客さんが多いお店なんでしょうねぇ。