
土曜日のランチに秘書を連れて、京都の伏見へ車でGO!!!
今回も下道オンリーのドライブで、午前11時過ぎに無事到着しました。
店舗前の専用駐車場に辛うじて停められたのがラッキー。
◇京うどん 纏(まとい)(伏見)
またこの看板が、ジャイアンツカラーでいいでしょ?(笑)
阪神ファンの方、ごめんなさいねw
前回、大将から「次回は秘書さまとご一緒に」と言われたので、今回約束を果たしましたよ。
※テーブル席
開店間もないため、先客はまだ2組ほど。
奥のテーブル席に案内してもらいましたが、この後、例によって来客ラッシュ!
私たち2人で4人テーブルを使うことにためらいが出るほど・・・(~_~;)
※おすすめメニュー
毎日、日替わりでお得なおすすめメニューが毎朝公表されます。
この日は、ロースカツ定食
当然、ウエルカムですやん!
■ロースカツ定食(1,280円)
前回、「お造り定食」が盛られに盛られ、「造り過ぎ定食」になった記憶がまだ脳裏に焼きついています。
「白ご飯」にすると、てんこ盛り100%確実なので、今回は「いなり寿司」をチョイスしました。
それでも、このゴージャスなセットには驚きましたよ。
※施工前と施工後(笑)

ロースカツの施工前と施工後の絵(笑)
しかし、この肉厚は何ですの!!!
こんな肉厚のあるロースカツ、初めてですやん!!!
■野菜の盛り付け
胡瓜(きゅうり)と蝶の形に切られた大根が素晴らしすぎます。
料理の域を超えて、もう芸術的です。
技術が素晴らしくて食べるのがもったいない・・・こともなく、ちゃんと食べましたがねw
■ミニざるうどん
うどんは、ざるうどんをチョイス
これからの季節、ざるうどんが美味しいですからね。
艶々で、ピカピカでしょ。

やや細目のうどん
喉越し抜群で、まさに「京うどん」
めっちゃウマ~い!!
■ロースカツ


手が小さな人には、お箸で挟むのが難しいぐらいの肉厚。
ソースで食べても良し、塩で食べても良し。
美味いもんは何して食べても美味いですなあ。
■いなり寿司
うどん好きに、「いなり寿司」好きな人が多いのは何故?
何か共通するものがあるのかな。
誰か、学術研究してくだされw
■和牛とろとろすじ煮込みうどん(980円)
肉好き、出汁好きの秘書にピッタリのうどん
これまた大喜びで完食されていました。

見事に完食
ごちそうさまでした!
「京うどん 纏(まとい)」
京都市伏見区深草北新町627
☎075-641-8003
open::当面は11:00-1500
close:木曜日と通院日(電話やSNSなどでご確認ください。)
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
めちゃめちゃそそります。
そして美しい☆
通院日が休業とはどこの店主も苦労されていますね。
次回のお店に行ったのは6日?