
この夜は、天王寺のうどん屋さんに振られ、桃谷のうどん屋さんに振られ、
3軒目にやってきたこちらでお店の灯りを確認。
コインパーキングに車をとめて、再びお店の前まで来たら・・・
■東成麺家うどん上々(玉造)

わおっ!さっきまで灯っていた電気が消えてますやん!!
またしてもアウトなの???
暖簾は出てるので、中に入って聞いてみると辛うじてOKでした。
※メニュー(冷たいうどん)
ぶっかけうどんは全部で4種類。
シンプルなぶっかけにしようかな。
カレーうどんも食べたいけど・・・
※メニュー(カレーうどん)
カレーうどんも4種類。
そして4代目。
前回はシンプルにカレーうどんをいただきました。
※ごはんセット
ふふふ、いいものを見つけちゃいましたよ。
カレーうどんを食べずして、カレーを食べれるもの。
はい、ミニカレー丼。しかも奥さん、250円でっせ!!
■ぶっかけうどん(550円)+ミニカレー丼(250円)
ほどなくして到着。
シンプルにぶっかけうどん
カレー丼はミニながら、そこそこの量があります。

海苔、鰹節、ネギ、おろし生姜が入った冷たいうどん
3軒目にして、ようやくありつけた晩ご飯でもあります。
なおさら、美味く感じちゃう。


シュッとした感じの細麺
しっかりエッジが立ち、男前の青年のようなうどん
そうそう、冷たいうどんは温うどんと比べて、太りにくいんよね(何をいまさら、笑)。
※店内のようす
数組おられた先客もどんどん帰られて、ラスト客に。
こうなると、食べるスピードも上げないと・・・(汗)
■ミニカレー丼

単品なら350円も、うどんとセットなら250円。
これはお得感がありますよね。
※パーキング情報
パーキングは前回と同様、近くのローソンの真横にあるコインパーキング
20時を超えて100円となるのは、ここだけかな。
ただし、お店のラストオーダーが20時頃なので、気をつけてくださいね。

夜営業では、何から何まで大将一人。
これは大変ですが、頑張ってください。
ごちそうさまでした!
「東成麺家うどん上々」
大阪市東成区玉津2-10-22
☎06-6974-1701
open:11:30-14:15(L.O)、18:00-20:00(L.O.)
なお、木曜日の夜営業は休み
close:日曜日、祝日

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
道を案内する時もあのうどん屋の近くとかも言いますし。
うどんにちょんとカレー漬けたりしてません?
完食の画像箸とスプーンの並びが美しい。