fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1310640.jpg

大阪好っきゃ麺2019夏!もあと3軒を残すのみ。
この日は、ついに大阪南部への遠征を決行いたしましたよ。
お昼過ぎの14時前に到着したのは、こちらです。







◇うどん蔵ふじたや(岸和田)
_1310625.jpg

専用駐車場が3台分あるんですが、あいにくの満車。
ゆっくり待ってる時間もないので、仕方なくコインパーキングへ。
ここまで来て、食い逃しは許されませんからね。







※テーブル席
_1310631.jpg

奥の大きなテーブル席へ着席。
14時近いというのに、駐車場がうまっているのも納得の店内大賑わい。
しかし、よう流行ってまんなあ、と河内弁で泉州弁に対抗(笑)







※メニュー
_1310630.jpg

こちらがレギュラーメニューです。
麺の量は2玉まで無料で増量可能と太っ腹。
そのうえ、麺の減量にも減額で対応するなんて、なかなか無いよね~







※ねばねばメニュー
_1310629.jpg

夏はネバネバの季節よね~
ネバラーの私の気持ちを揺り動かせるメニューの数々。
でもね・・・







※期間限定メニュー
_1310628.jpg

あらかじめ目を付けていた期間限定のメニュー
個人的に冷たいカレーうどん巡礼も遅ればせながら実施中
やっぱり、こっちに心がなびく~







■ざるキーマつけ麺(1.5玉)(900円+麺増量無料)+水なす天(100円)
_1310639.jpg

ざるキーマの半玉増量にして、「水なす天」をトッピング
わたくし茄子ラーなので、泉州地方に来て、水なすを外す選択肢は無しww
一気にゴージャ(な)ス(笑)になりましたね。







※黒板メニュー
DSC00498.jpg

水なす天を見つけたのは、こちらの黒板。
定食の「本日の小鉢」のみか恐る恐る聞いてみたらOKとのこと。
ラッキーでした。







_1310640.jpg

冷たいざるうどんがピッカピカ!!
瑞々しくて、見るからに美味いのが分かります。
これは私の好みのタイプですね。







_1310644.jpg

例によって、素のままのうどんを引っぱり上げてみましょう。
後で大将から、「ふじたやで一番細いうどんにしてみました」とのこと。
ある意味、レアなうどんが食べれてハッピー!







_1310645.jpg

_1310646.jpg

冷たいカレーのつけ出汁にインします。
なるほど、細うどんゆえに、うまく冷たいカレーを纏ってきますね。
これは、めっちゃ美味~い!!







■水なす天(100円)
_1310643.jpg

肉厚のある水なすの天ぷら
めちゃくちゃジューシーで激デリシャス!!
たった100円で味わえる衝撃的な美味さでしたよ。







※店内のようす
_1310650.jpg

閉店時間も近づき、ようやく店内も落ち着いてきました。
お盆の真っ只中で、高校野球も佳境。
このお店の雰囲気が好きやわ~







■牛山かけうどん(1,050円)
_1310636.jpg

秘書さまは、ねばねばシリーズから、得意な牛肉をチョイス
こちらのお肉がさらにレベルが上がったと、事前にインサイダー情報を差し上げましたからねw
玉子の色も鮮やかで、めっちゃ美味そうです。







_1310634.jpg

ごちそうさまでした!










「うどん蔵ふじたや」
岸和田市筋海町8-9
☎072-432-7712
open:11:00-15:00、17:00-21:00(第3日曜日は7:00-、金・土は、深夜25:30まで)
close:不定休(月曜日と第1水曜日は昼営業のみ)



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1310666.jpg

もちろん、うどん屋さんです。
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2019/08/26 19:00 岸和田市 TB(0) CM(8)
コメント
最近おうどんの太さも色々試行錯誤されているようです。
探偵さんの冷しカレー巡礼も楽しみにしています。
私も順調に巡礼してますよ。
ふじたやさんのトイレ1度しか使用していないので、出題で出されていたら解らなかったです。
次のお店おうどんを豆腐に変更出来ます。
2019/08/26 19:58 いちにの URL [ 編集 ]
ねばねばとろろだけでこの豊富なメニュー、
私もこっから選んじゃいそうです♪
でも冷やしカレーもいいですね(^^)
水なすの天ぷらはこのお店ならでは!
食べたい~♪
1年中かき氷?
すごいですね~!
冬でもでるのかなぁ?
2019/08/27 07:31 machi URL [ 編集 ]
ふじたやさんのうどんはええですね。
わたくしにとっても、
大阪府で好きなお店のひとつです。
あまりカレーうどんはいただかないのですが、
これはうまそですね。
2019/08/27 08:53 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
私が食べに行った時にはなかったざるキーマつけ麺。
どんな味か気になりますなぁ~
来年まで待ちましょう!

次のお店は・・・
え?連食ですか?
杏仁豆腐を召し上がりましたか?
2019/08/27 21:15 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>いちにのさん
きしめんも打つし、色々と研究されているんですね。
冷しカレー、期待されてもなかなか進まなくて(汗)
ふじたやさんのトイレは簡単過ぎるとネタを変えたのに・・(~_~;)

次のお店、らしいですねw
2019/08/28 00:02 麺探偵 URL [ 編集 ]
>machiさん
ねばねばシリーズ、凄い豊富なメニューですよね。
私も悩みどころでしたが、まあ秘書から奪えばいいかと思ったら、全然くれませんでしたわ(泣)
ただ、水なすの天ぷらが大満足でしたがね。

次のお店、こんなうどん屋さんは他にないのでは?
さすがに冬は厳しそう。
2019/08/28 00:06 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
ここはお気に入りでしょう。
大阪にしては、お店の雰囲気も讃岐チックで素晴らしい。
私もファンの一人です。
カレーもいいですよ。
2019/08/28 00:08 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
ざるキーマが始まる前ですね。
今回のラリーでは、えらい遠くから攻めたんですね。
来年こそは食べてください。
また3年開いたら、大将が怒りまっせw

次のお店、そういうことになります。
杏仁豆腐は定食のデザート、
連食で定食は無理ですよ(笑)
2019/08/28 00:11 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1231-a105f857
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-