
この日は、東大阪市布施駅の近くにある「
細打うどん工房 あぜくら」さんにやって来ました。
ラーメン好きの方は、「らぁめん たむら」さんの近くにあると言えばイメージできるでしょう。
うどん好きの方は、「純愛うどん なでしこ」さんとは、近鉄電車を挟んだ反対の北側にお店はあります。

このお店も、店の入口の正面に麺打ちスペースを作っておられ、通行人にお披露目されています。

例によって、カウンター席に着席しました。
お店は、ご夫婦で営まれており、最後まで御主人の声は聞けませんでしたが、職人気質を感じさせる雰囲気の方ですね。



このお店の特色として、ここの器は店主が自ら、京都で作って焼いた「
作品」だということでしょう。
いいでしょ?


何をいただくか迷いましたが、店名を冠した「あぜくらうどん(冷)」をいただきました。

しばらく待って「あぜくら」が登場。
まるで、鍋焼きうどんのようなルックスですが、これに冷たい出汁をかけていただくうどんです。



確かに細いうどんですが、
しっかりコシもあり、めちゃくちゃ美味いやん!!
冷たい出汁をかけたら、さらに
美味さ倍増!気がつくと、無我夢中で食べていました!いいお店を見つけましたよ。ごちそうさまでした!


道路を渡ったコンビニの前にあるコインパーキングにとめると、お店から100円サービスがあります。
実質、無料になりました・・・m(_ _)m
■細打うどん工房 あぜくら/東大阪市長堂2-15-11


さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

ボーナスも近いし、これってボーナス(サービス)問題ですよね・・・(^_^;)
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
いろんなん入ってるの、楽しそう!!
さすがは麺探偵さん!いい仕事してはるわぁ(笑)
次のお題・・・
どっかでみたことあるうちわやねんけどなぁ・・・
高田延彦が来店?
どこやろ><