fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1320954.jpg

昔、ここに「ももたろう」といううどん屋さんがあったときにも食べに来ました。
そして、お店が替わって早くも3年が経つのね。
「上を向いて」さん、創業3周年おめでとうございます!







◇手打ちうどん 上を向いて(寝屋川)
_1320941.jpg

10月26日(土)
開店15分前に到着すると、意外にも誰も並び無し。
というわけで、トップ入場&ブロガー特等席が確定です(笑)
あとは、椅子に座ってじっくり開店を待つのみ。







_1320943.jpg

10月26日と27日の2日間だけに提供される「すぺしゃるぬーどるず」
香川県の小麦、「さぬきの夢」の全粒粉を混ぜ込んだ特別な麺です。
楽しみ。







_1320950.jpg

食べおさめの「ひやかけ」で味わうか、はたまた「ざる」でもいいなあ。
あまり悩むと、せっかくトップで入った意味が薄れる・・・。
よし、ここはあれでいこう!!







■釜抜きの醤油うどん&野菜かけ揚げ(650円+280円)
_1320951.jpg

うどんは、以前試食させてもらったのが好印象だった釜抜きの醤油うどんにしました。
大将からは、切る前のうどんも生で見せてもらいました。
なるほど、全粒粉らしい色合いをしてますなあ。







_1320958.jpg

釜抜きで何も付けずに味わうと、めっちゃ小麦が香るぜ!
これは大正解ですわ。
相変わらず、こちらのうどんは美味すぎます。







_1320959.jpg

_1320965.jpg

薬味のネギをのせて、醤油をかけて混ぜ混ぜ
一反木綿も健在です。
これを見たら、全粒粉が混ざった様子がよくお分かりいただけるかな。







■野菜かき揚げ(280円)
_1320960.jpg

毎回注文するかき揚げを今回も忘れずに。
今日も元気だ、かき揚げが美味い(笑)
玉ねぎの甘味があって、やめれませんw







※メニュー(価格改定後)
_1320946.jpg


_1320945.jpg

ごちそうさまでした!










「手打ちうどん 上を向いて」
寝屋川市香里南之町34-5
050-5316-2341
open:11:00-14:30、18:00-21:00(L.O.20:30)
close:火曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1320968.jpg

さあ、推理してみてください!


※※11月6日から仕事でアメリカ(シアトル方面)に行っております。
都合でブログのコメントが出来ないかも知れませんが、あしからず。





スポンサーサイト



2019/11/06 19:00 寝屋川市 TB(0) CM(6)
コメント
確かにこちらで小麦を味わうには温かい醤油が1番だと思っています。
それにしても派手なスマホケースですね(笑)
シアトルだとセーフコ・フィールドには行くっしょ!
レポ楽しみにしています。米国での麺上げに期待!!
2019/11/06 20:44 いちにの URL [ 編集 ]
上を向いてさんの「を」でしたか。
ももたろうさんが短期間で終了された場所だったので、
最初はちょっと心配していましたが、
今では人気店。
心配はまったく無用でしたね。
2019/11/07 08:41 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
写真を見るだけで、小麦が香るイメージが湧きます。
またまた、食べることが出来ずでした(><)。
次の機会を楽しみにします。
次のお店、見たような❓わかりません。
アメリカの空気吸いたい(笑)
2019/11/08 18:20 Kラーナ URL [ 編集 ]
>いちにのさん
釜抜きの醤油の美味さに惚れちゃいましたよ。
ただし、小麦が美味しいお店に限りますけどね。
このスマホケースは何年か前に娘から貰った贈り物を最近出してきました(笑)
シアトルには空港だけて、隣街のベルビュー市に滞在しています。
残念ながら、うどん屋さんは皆無で、唯一ラーメン屋さんの山頭火が出店されていましたが、仕事で食べに行けずです(^_^;)
2019/11/09 01:05 麺探偵@アメリカ🇺🇸滞在中 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
上を向いてさんの幟の一文字「を」を拝借した出題でした。
私も同様に少し心配しましたが、今やどこ吹く風といった感じで繁盛されていますよ。
良かったです。
2019/11/09 01:08 麺探偵@アメリカ🇺🇸滞在中 URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
小麦の香りかたまらなくいいうどんでしたよ。
まあ、何かとお忙しい身なので仕方ありませんね。
次の機会にはご一緒しましょう。

次のお店、見てますって‼️
アメリカの空気、日本と変わりませんよw
2019/11/09 01:11 麺探偵@アメリカ🇺🇸滞在中 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1262-3e255b57
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-