
冬の一人鍋シリーズがあるお店をご存知ですか。
SNSをチェックしてたら、いい情報を仕入れました。
さっそく仕事帰りに駆けつけてみた。
◇和ヌードル鈴七(桃谷)
ちょっと久しぶりの訪問になりました。
すぐ近くにコインパーキングがあるものの、20時までは高いのよね。
この日も60分で400円もかかっちゃいました。

この日はたまたま先客なし。
まったり出来て、わたし的には有難い状況です。
久しぶりでもあり、メニューをご紹介しておきましょう。
※メニュー

お昼のメニューと夜のメニューが異なります。
というか、夜は手間のかかる料理も可能となるようです。
やっぱり、夜営業がお得な感じがしちゃう。
※一人鍋のメニュー(12月限定)

12月はほぼ週替わりで一人鍋の種類が変わっていきます。
ちなみに、この日は12月11日だったので、「てっちゃん一人鍋つけ麺」の日
ええ、もちろんこの情報を狙っての訪問ですわw
■てっちゃん一人鍋つけ麺&〆小ごはん(1,000円+80円)
しばらく待って、待望の一人鍋が出来てきました!
ここら界隈では、美味しいホルモンが食べれるお店が多く、間違いなく美味いはず。
和ヌードルの大盛りではなく、〆の小ご飯の方をチョイスしました。
■てっちゃん一人鍋
ええ色をした一人鍋(笑)
中央にはニラちゃんが所狭しとアピール。
もやし、キャベツ、人参などとともに、主役のてっちゃんも出番を待っていますw
■てっちゃん
てっちゃん、てっちゃん、かねてっちゃん♪
・・・それ、蒲鉾のCMでしたわ。
っていうか、このソングを知ってる人は同年代(笑)
■和ヌードル

お待たせしました。
お久しぶりの、こちらが和ヌードルでございます。
ラーメンでもうどんでもない新ジャンル(カテゴリー)です。

まさに、ラーメンとうどんのええとこ取りのような麺。
美味いじゃないですか!
つけ麺にしても、問題なくマッチしますね。
■〆の小ごはん
〆の小ごはんは、残った鍋の具材をかけて、お約束の雑炊風に。
めちゃくちゃ美味いよ、これ!
ごはんは大正解でしたね。

ごちそうさまでした!
「和ヌードル鈴七」
大阪市生野区桃谷2-24-30
☎06-7171-8185
open:11:30-14:00、17:00-20:30
close:火曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

簡単すぎた・・・さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
つけ麺スタイルなので煮過ぎないのも良いのでしょう。
てっちりもきになったけれど、すでに終了してますね💦
次回のお店は簡単。