
我が家のネット回線は、eo光(イオひかり)
別に宣伝するわけではないんですが。
ある日、eo光が放送するオリジナル番組を見ていたら・・・

関西美食紀行、「グルマンの隠れ家」
いわゆるグルメ番組でございます。
タレントの武田真治さんがMC(ナレーター)です。

この日のスポットは、私が毎日仕事で通う「八尾」でした!
番組では、毎回4店舗を紹介されます。
見知ったお店が出ていて、秘書のリクエストもあって早速行ってきました。
◇香留壇(かるだん)(近鉄八尾)
近鉄八尾駅、通称「きんやお」から、徒歩5分ほど。
八尾駅は、JRもあれば近鉄もあるので、区分けする意味で近鉄八尾を「きんやお」と呼ぶ。
昔、「海賊うどん嘉希」さん、雅次郎さんの第2店舗の「ふじやま食堂」さんがあった場所のすぐ近くです。

こちら、喫茶店ですが、ハンバーガーが有名なお店。
実は私、何度も前を通っていましたが、恥ずかしながらの初訪問なりw
何故、いまさらここのハンバーガーを食べたくなったかというと・・・

番組では、とにかく食材にこだわるマスターを紹介。
コーヒー豆にかける情熱も半端ない!
その中で、こんな高級肉を使ってハンバーガーを作るのを見たもんだから・・・
※テーブル席
ちょうどお昼のど真ん中の時間帯。
案の定、店内は満席に近かったけど、窓際のテーブル席に空きを発見!
ついてました。
※メニュー

かなりの数のハンバーガーがありますねえ。
八尾らしく、期間限定で、若ごぼうのキムチバーガーなるものもあります。
チーズがないハンバーガーでないとね(汗)


実は私、ファストフード以外のお店でハンバーガーを食べるのはこれが初めて。
つまりハンバーガーは、マクドかモス専用(笑)
全然、普通でしょw
■アイスコーヒーとホットコーヒー
カフェらしく、まずは自家焙煎されたコーヒーが運ばれてきました。
私はアイスを、秘書はホットを選択です。
農薬を極力使わないコーヒー豆を厳選されています。
■エッグバーガーセットにベーコンをトッピング(1,001円+220円+209円)
チーズの入っていないハンバーガーが少ないので、困るわ~
もし、チーズが入ってたら、私は完全NGですよ(キッパリ)
って、ハンバーガーにチーズは付き物かな。

ハンバーガーの「バンズ」も特注らしい。
こちらも、厳選素材らしいですよ。
でも、トッピングした厚切りの大ぶりなベーコンが、ベロ(舌)のように見えて仕方ない(笑)
■サラダ
地元、八尾産の野菜を使ったサラダ。
いわゆる「地産地消」というやつですね。
このスピッツが大事です。

ボリューミーなハンバーガー
めちゃくちゃ美味いぜ!!
これは八尾で有名なだけあるわ。
※DJさん

毎週日曜日のランチタイム限定で、DJさんがやってきて、素敵な音楽を聴かせてくれるらしい。
うまい具合に、偶然にもそのチャンスに恵まれました。
お客さんが多かったのも、そのせいかも知れませんね。
■チリチーズバーガーセット(1,133円+220円)
こちらは、秘書がオーダーしたハンバーガー
チーズ好きなので、喜んで食べておりました。
普段、家でチーズが食卓に並ぶことはありませんからねww

マスターは素材にこだわる人で、味も抜群に美味い!
ただひとつ、スタッフのおばさんに笑顔はなく、愛想ゼロ。
はっきりいって、お店に貼ってるこの標語を自ら実践してほしい(笑)

ごちそうさまでした!
「香留壇(かるだん)」
八尾市北本町2-9-13
☎072-996-0439
open:8:00-19:00
close:火曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
チーズばっかやん!って思いましたよ(笑)
私もハワイを除けば、モスかマクド。
あ、ドムドムってのもありました。
ハンバーガー屋さんのハンバーガーって興味あります。
あすろうさんの横も気になっているのですが、やっぱうどんたべちゃいますね💦
次回のお店では麻婆ですね。