fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1360303.jpg

町中華好きのお友達、まるよさんのおすすめのお店。
カツ丼好きとしては、中華版のカツ丼とやらも食べてみたい。
しかもそれが町中華とくれば、行くしかないでしょう!







◇大龍飯店(今里)
_1360291.jpg

車を近くのコインパーキングにとめて、お店の前に立ちました。
パッと見は、中華らしくない感じでしょ。
ただ、大きな穴が開いたテントは町中華っぽいけどね(笑)








※黒板メニュー
_1360294.jpg

これはサービス定食ですね。
ランチ限定かな。
完全に殴り書き(笑)







※自動扉とPayPay
_1360318.jpg

_1360319.jpg

あと、驚いたのがこの「自動扉」と「PayPay」
町中華のお店では共に初経験かもねw







_1360298.jpg

テーブル席がメインの店
先客3人がポツンポツンと各テーブルを一人で占拠
私も負けじと、入口近くのテーブル席に一人で座らせてもらいました。







※メニュー
_1360295.jpg

_1360296.jpg

飾らないメニューww
ところどころマジックで消されている。
狙いは、もちろんカツ丼ですけどね。







■特カツ丼(750円)
_1360304.jpg

カツ丼550円もありますが、ここは特カツ丼でしょう!
たとえるとカツ丼に、中華丼の中華餡がかかった感じですね。
カツ丼やカレーライスを食べられるのが、町中華の良さですよ。







_1360305.jpg

前回忘れた一返会活動を、今回は忘れずに実践しました!
この見栄えが素晴らしい!!
めちゃくちゃ美味そうじゃないですか。







■トンカツ
_1360308.jpg

よく揚がったトンカツ
うま味が爆発してますやん!
これは笑ける美味さですぞ!!







■ごはん
_1360313.jpg

_1360309.jpg

中華丼のようなご飯
トンカツが入った中華丼でもよさそう。
中華丼好きなので、嬉しいわあ









_1360311.jpg

でもね、これをご覧ください。
山のようなトンカツの数々!
食べても食べても減りません(汗)







■漬物
_1360300.jpg

_1360314.jpg

時々、箸休めに漬物を食べてみる。
液体に浸かった漬物が珍しいでしょ。







_1360317.jpg

普通に食べ進むと、間違いなくトンカツが余る。
大量のトンカツとご飯をうまく調和させながら食べるのが秘訣。
しかし、マジで美味すぎた!!







※店内のようす
_1360301.jpg

帰りに、フライパンで料理を炒める完全ワンオペのマスターにPayPayで決済をお願いする。
すると厨房の奥から、「適当に入れといてください!」との返事。
PayPayで勝手にお任せされたのは初めてです(笑)







_1360293.jpg

再訪確実、週に一度は食べたいぐらいハマりました。
数日後、Mのランチでこのカツ丼の記事がアップされていました。
ひょっとして、お客さんが増えてるかも・・・。
ごちそうさまでした!










「大龍飯店」
大阪市生野区中川西1-1-40
☎06-6731-5961
open:11:00-20:45
close:水曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1360322.jpg

さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2020/07/13 19:00 中華料理 TB(0) CM(6)
コメント
絶対若い女性が一人では入らないであろう店構え。
男臭さが良いですねw
無心にがっつきたいです!通し営業なので何とか1度は。

次回のお店の冷やしカレーはまだかな~?
2020/07/13 19:38 いちにの URL [ 編集 ]
この、お店。
たしかに気に入りました。
しかもわたくしの散歩コースにどんぴしゃやないですか。
オムライスか酢豚定食狙いで行ってみましょう。
2020/07/14 08:37 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
>いちにのさん
それがね、若い女性の一人客もおらたんです。
ひょっとしたら常連さんかも知れませんね。
このカツ丼は是非とも食べてもらいたい。

次のお店、お見事です。
名物冷やしカレーはまだのようでした。
2020/07/14 22:57 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
気に入ってくださって、ありがとうございます。
散歩コースにどんぴしゃなら、是非とも行ってみてほしい。
何を召し上がっても美味しそうですよ。
2020/07/14 22:59 麺探偵 URL [ 編集 ]
毎年恒例の梅雨どき体調不良で、長期欠席しており
お会いできませんでした。
2020/07/15 03:18 ひげ URL [ 編集 ]
>ひげさん
夜に伺いましたら、おられないので代わりに席を温めておきましたよ。
また、次回に是非。
2020/07/15 06:10 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1358-029cbd22
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-