fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1370505.jpg

香川県のご存知「伊吹島」の絶品いりこが手に入ったとの情報をGET!
しかも、たった1日限りの提供とあっては、何があろうが行かねばならぬ。
私が向かった先は・・・







◇手打ちうどん 紅屋(滝井)
_1370489.jpg

毎度、毎度の紅屋さんです。
事前に夜営業にお伺いする旨を連絡済。
だって、お昼で売り切れちゃったら、悔やむもんね。







※カウンター席
_1370493.jpg

いつものマイシートには先客あり。
私は入口側のカウンター席に腰掛けました。
テーブル席にもカップルがおられたり、店内は賑わっていました。







※1日限りの限定メニュー
_1370511.jpg

上を見上げると、この日限りの限定メニュー
五目ちらしが付いた豪華セットですよ。
もちろん、この日もオーダーすることなく、注文が通ります(笑)







■ひやかけと五目ちらし(1,280円)
_1370498.jpg

この夜は、奥さまもおられましたが、ベニー大将自らが運んできてくださいました。
これは、超ゴージャスなセットですやん!!
まずは、ひやかけから。







■ひやかけ出汁
_1370499.jpg

どうですか、この表情!
どこから見ても美味しそう♪
ほ、ほ、惚れてまうやろ~(*'▽')








_1370504.jpg

まずは、伊吹島の極上いりこと真昆布、薄口醤油だけで作られたお出汁から。
むむ、こ、これは・・・口の中をいりこが泳ぎ出しそうなガツンとする衝撃!
なのに、飲み込むと後味がクリアでスッキリ・・・何この美味さ!!







■うどん
_1370507.jpg

紅屋さんオリジナルのやや細めのうどんがひやかけにスーパーマッチ!
私の小さな胃袋にスルスルと入って行っちゃうw
これは絶品中の絶品ひやかけですわ。







_1370508.jpg

この後、五目ちらし寿司に見向きもせずに一気食い。
もちろん、三角食いが出来ないわけではありません(汗)
他の味を口に入れるのが、もったいなく感じたから。







■薬味
_1370502.jpg

柚子と生姜の薬味は、まったく入れず。
ロスさせて、すみません・・・m(__)m
これも、そのままの味を変えたくなかったから。







■五目ちらし寿司とハモ天
_1370512.jpg

_1370503.jpg

うどんをペロリと平らげた後は、五目ちらし寿司をいただこう。
女将さんの自信作ですが、結構盛られちゃってません?
大葉を抜いてもらいましたが(汗)、ハモ天も含めて、めちゃくちゃ美味でした!







_1370495.jpg

店内はご存知、阪神グッズが多数。
今シーズン、阪神タイガースには頑張ってほしいですね。
と、ちょっと上から言ってみた(笑)







_1370514.jpg

もちろん、完食&全汁。
今年のひやかけはこれで〆かな。
最後に素晴らしいひやかけが食べれて、大満足。







_1370490.jpg

ごちそうさまでした!










「手打ちうどん 紅屋」
守口市紅屋町5-4
☎06-6991-6252
open:11:30-15:00、18:00-20:30
close:月曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1370515-2.jpg

初訪問シリーズですが、大阪の南部にあるお店。
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2020/09/25 19:00 守口市 TB(0) CM(6)
コメント
SNSで1日限定の冷かけ見てええなぁって思っていたのですよw
鱧天とちらし寿司のセットなんて豪華♪

次回のお店ですが私も最近同じ市に初訪問してきましたが、こちらはノーマークでした。この店の前の道使わずに新道使うからねw
家から割とすぐ行けるので年内に行きますね。
2020/09/26 05:55 いちにの URL [ 編集 ]
いりこ。
わたくしの行きつけのお出汁材料店さん、
一時伊吹のいりこがありましたが、
すぐに売り切れてしまいました。
最近伊吹さんのいりこは貴重なのですね。
2020/09/26 08:52 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
SNSをよくチェックされてますなぁ~
私は、全く知らなかった。
伊吹島産の極上いりこ。
味わってみたかったなぁ~

おっと、G党からの上から発言。
10ゲーム以上離されては、「何も言えねぇ~」(北島康介風で)
2020/09/26 21:41 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>いちにのさん
さすがは情報通ですね。
私も見逃しませんでしたよ。
地理的に近いので、大助かり。
鱧天とちらし寿司のセットは豪華でした。

次のお店、私もカテゴリになかったので、この市のうどん店は初めてでした。
不毛の地なのかな。
また行ってみてください。
2020/09/28 23:55 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
伊吹島のいりこはやはり人気なんですね。
まあ、マグロなら太間、牡蠣は広島、猫撮りと言えばよっぱらいねこさんみたいなものでしょうね。
2020/09/29 00:01 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
SNSのチェックは欠かせません。
こんな美味しい情報を逃したら後悔しますからね。
伊吹島産の極上いりこ、めちゃ美味でしたよ。
阪神にはホントに頑張ってほしいんですけどね。
(余裕の発言、笑)
2020/09/29 00:04 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1390-f9a7a7bc
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-