fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1370601.jpg

家から外食命令が下った夜。
想定以上に仕事で遅くなっても、絶品うどんが食べれる環境が有難い。
というわけで、帰り道を右折せずに直進すると・・・








◇讃岐屋 雅次郎(八尾)
_1370585.jpg

午後9時になろうかという時間帯。
それでも、駐車場にはそこそこ車がとまってる。
開いてるからには意気揚々と入店しようw







※カウンター席
_1370591.jpg

夜も9時というのに、先客多数。
八尾の人はうどん好きが多いのか?
そんなことを考えながら、入口近くのカウンター席へ。







※ご飯ものとおだしのうどんメニュー
_1370590.jpg

_1370589.jpg

この夜は、お腹が背中とくっつく勢いに腹ペコリン
なので、ご飯が食べたかったんよね。
となると、セットのうどんは出汁のおうどんよね。







■きつねうどんとミニネギトロ丼(630円+400円)
_1370594.jpg

長年通う雅次郎さんにも、これまで未食の丼があった。
ミニネギトロ丼ですよ。
うどんは、関西人が愛してやまない「きつねうどん」を選択。







■きつねうどん
_1370599.jpg

肉きつねうどんは食べましたが、純粋なきつねうどんは初かも。
手ごろな大きさのきつね揚げがダブル
ネギもたっぷり載って、最高じゃん!







■きつね揚げ
_1370606.jpg

関西人好みに合った甘さのきつね揚げ。
美味い出汁を存分に吸ってます。
ジュワジュワ~っと押し寄せる出汁感もあって、たまりません!







■うどん
_1370607.jpg

いつものハイレベルなうどん。
温でも、もちもちで美味いのなんのって!
ほっこりする美味さですよ。







■ミニネギトロ丼
_1370601.jpg

一面が芝生ならぬ、ネギ(笑)
中央にダマ状のトロちゃん
生唾ごっくんもんでっせ!







_1370603.jpg

山葵(わさび)に醤油を垂らします。
ちょっと、山葵が多いように思いますが、気にしません。
これを丼に廻しながら掛けていきます。







_1370604.jpg

美味い!!
もうね、涙が自然と溢れてくるのよ。
あっ!鼻にツンとくる山葵の仕業でしたわ(汗)







■七味を投入
_1370612.jpg

最後は、七味を振りかけて味変。
甘みのある味から、やや引き締まりますぞ!
これも、きつねうどんの楽しみ方でしょう。







_1370616.jpg

もちろん、完食&全汁です。
私がデッド飲みする様子を、大将が面白そうに眺めてましたよ。
これが私のスタイルですからね・・(;^_^A







_1370592.jpg

ごちそうさまでした!










「讃岐屋 雅次郎」
八尾市美園町4丁目59
☎072-925-1120
open:11:30-14:30、15:30-21:30
close:月曜日(祝日は営業)



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1370625-2.jpg

次のお店は、珍しくお蕎麦屋さん。
茅葺の風情のあるお店ですが、場所は何処でしょう。
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2020/10/05 19:00 八尾市 TB(0) CM(8)
コメント
こんなうどんにありつけるなら外食指令は大歓迎ですねw
普段でもまっすぐ帰る自信がないです。
ネギトロ丼は食べてみたいですね。しかも近々自分の中でK-1(きつねうどん)GP開催しようかと思っているので雅次郎さんノミネートです。

次回のお蕎麦ですが、街道沿いっぽいですね。
お蕎麦屋さんは兵庫県が多いですが。どうかな?
2020/10/05 19:42 いちにの URL [ 編集 ]
きつね🦊うどんは、私の好きなうどんです。
でも、きつねはあまり甘いのは苦手なんです〜。
丼はメニューにないカツ丼じゃないかと、
少し期待してました(笑)

お蕎麦は、、篠山かしら❓秋の恵を求めて。
2020/10/05 21:11 Kラーナ URL [ 編集 ]
たしかにきつねうどんの登場は珍しいですね。
ねぎとろ丼も珍しい。
ダブル炭水化物。
空腹感がうかがえますよ。
遅くまでのお仕事ご苦労様です。
2020/10/06 08:46 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
>いちにのさん
遅い時間でも、美味しい讃岐うどんが近くで食べれる環境に感謝しないといけませんね。
私も毎日、帰り道は葛藤ですよ(笑)
K1(きつねうどん)GP、いいですね。
こちら、もちろん推薦しますよ。

次のお蕎麦屋さん、兵庫県ではありません。
2020/10/06 21:56 麺探偵 URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
関西人なら、誰も好きなきつねうどん
私と珍しく意見が合いませんね~
きつね揚げはある程度甘くなければ、たよりないですやん。
出汁を吸ったあの味わいが売りだと思うけどなあ。

常連でも、メニューにないカツ丼はさすがに無理。
姐さんならいけそう(笑)

次のお蕎麦屋さん、秋の恵を求めて行ってきたのは当たりですが、篠山ではございません。
2020/10/06 22:02 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
シンプルなきつねうどんは珍しいでしょ。
私もあまり記憶にありません(汗)

ネギトロ丼、他のブロガーさんも含めて、雅次郎さんで見た記憶もなかったので、たのんでみました。

仕事で遅くなってもご馳走にありつけると、疲れも吹っ飛びますよ。
2020/10/06 22:05 麺探偵 URL [ 編集 ]
きつねうどん。
いつ食べたか思い出せないくらいです~!
お出汁に染みたふっくらおあげのビジュアルは
たまりませんね♪
ネギトロも美味しそうやし、
仕事終わりの空腹状態にピッタリのセットですね♪
2020/10/07 14:11 machi URL [ 編集 ]
>machiさん
きつねうどん、誰もが好きなのに最近は変わりだねうどんに押され気味ですよね。
こうして改めて食べると、やっぱり美味しいですよね。
ネギトロ丼との組み合わせも大正解。
仕事終わりの空腹にはベストマッチでした!
2020/10/07 19:03 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1394-87182f04
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-