
仕事帰りに、粉浜にやってきました。
しばらく前、夜営業は予約のみといった情報をSNSで見たけど、もう大丈夫かな。
車はすでにパーキングに預けちゃったので、開いててほし~の!
◇麺屋 爽月(粉浜)
商店街の入口から見たら、お店の明かりを確認。
暖簾もかかり、貸し切りでもない。
普通に入れそうですね。
※テーブル席
先客は3組ほどがおられました。
カウンター席に座ろうとしたら、大将からテーブル席へ案内されました。
まあ、席に余裕があるから甘えましょうかね。
※カウンター席
ご覧のように、カウンター席には仕切り板が設置されていました。
前回は、こちらで宴会利用させてもらいましたが、そのときはまだ無かったよね。
どこのお店も何かと大変ですね・・・。
※メニュー(一部)
わたくし、大人の事情で親子丼は食べれないけど(笑)、カレー味の丼に興味があったんよね。
なので以前に来た時、「カレーカツ丼」を大将にご厚意でいただきました。
あの味がいまだに忘れられない。
■カレー天とじ丼セット(1,280円+玉子とじ100円)
というわけで、今回は「カレー天とじ丼」をお願いしました。
これもメニューにはありませんが、出来なくはないはずw
だって以前大将から、自ら「次は、カレー天丼を!」と言われていましたのでね。

私の海老天が(笑)、2尾ものってますやん!
とじ玉子を見たら、薄っすらカレー色になってるでしょ?
これが美味いんよね。
■レンコン天とさつまいも天

カレーの色味で分かりにくいけど、他の天ぷらもしっかり入っています。
レンコンにさつまいもなど、私の大好きな野菜の天ぷら。
カレーとのマッチングも楽しめますよ。
■海老天
身が詰まった海老天ちゃん
尻尾もバリバリ食べれます。
前回の宴会でいただいた伊勢海老でもよかったけどね(爆)
■セットの温かけうどん
セットのうどんは、丼には必須の温うどんをチョイス。
素朴な感じの讃岐うどんが美味い。
心からあったまりますぞ!

この日は、厨房に助っ人さんがおられたので、トントン大将とじっくりとお話が出来ました。
今はコロナの影響で夜営業が結構厳しいことから、違う展開も考えているとのこと。
また、阿波座にある貸切宴会で利用できる一室の話も詳しくお聞きしました。

店の定休日を利用して、堺で「むく」もやっておられます。
でも、新たなチャレンジを語る大将の目はキラキラと輝き、ホントに楽しそうです。
無理しない程度で頑張ってほしいですね!!

ごちそうさまでした!
「麺屋 爽月」
大阪市住之江区粉浜2-11-3
☎06-6606-8092
open:11:30-15:00、17:30-20:30
close:木曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

町中華シリーズ!
私が食べたのはどちら?
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
夢のある話です。
私も昨日行ってきましたよ。近隣の近商ストアに停めると1時間半サービスでしたよ。
メモっといて( ..)φメモメモ
次回は肉定食をカレー味にアレンジと予想。