カレンダー&アーカイブ(Tree)
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール
Author:麺探偵 うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。
いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。
コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
メールフォーム
|
![]() ご存知、東大阪市の中心地、布施の駅前にある「純愛うどん なでしこ」さんです。 この日は平成25年7月2日、はんげしょう(半夏生)の日ですから、うどんをいただく日ですね。 それと、この日は「純愛うどん なでしこ」さんの開店1周年の記念日に当たるんです。 ![]() ![]() トッピングが無料とは、嬉しいじゃないですか。 ![]() この日の注文は、ネバネバうどんの第2弾!「スタミナうどん」じゃなくて、「スタミ~ナうどん」です。 気を付けないといけないのは、「スタミーナ」でなく、「スタミ~ナ」なこと。 「うっしー」さんでなく「うっし~」さんと同じですね・・・(^O^) これでいいですか?>よっぱらいねこさん&うっし~さん(笑) ![]() ![]() いかがですか。ネギと山葵はあと乗せです。 ![]() 無料トッピングは、厚かましくも「和牛」を選択。和牛がちょっと「かふぇ盛り」気味?? ![]() まずは、何もつけずに麺だけをいただきます。コシもしっかりあって、ネバネバにぴったりの仕上げですね! ![]() ![]() 醤油をかけ、玉子をはじめ具を混ぜ混ぜしていただくと、めちゃんこ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー ![]() ネバネバには和牛がよく似合う! ![]() お店には1周年祝いのお品がたくさん届いていました。 そして偶然、ぱとらっしさんにお会いし、しばらく談笑。 玉森店主さんとお話していると、半夏生を意識しての開店ではなく、まったくの偶然だそうで、後で知ったそうです。 何か運命的なものを感じますね。 ![]() これは当日、先着10名に進呈された「1周年の記念Tシャツ」です。 平日のお昼に行けるはずもない私は、おとなしく購入させていただきました。 イメージカラーのエンジ色で、いい素材です。これで1,500円は安すぎ!! これからも、美味しいうどんを研究し、私たちに提供してくださいね。 頑張ってください! ごちそうさまでした! ■純愛うどん なでしこ/東大阪市足代1-19-6/ ![]() さてさて、ここで麺探偵からの出題です! 次回のお店は・・・ ![]() 外待ちのお客さんのために、うちわを設置。お子さんの手書きが渋いっすね。 さあ、推理してみてください! スポンサーサイト
コメント
和牛のトッピング無料は、めちゃんこ美味そうですねぇ~
皆さんTシャツが目当ての訪問のように思えますが・・・ 私の訪問目的は違いますよ。(オー嘘) で、次回のお店は・・・ 誰かヒントくれ! 解りません。 ![]()
なでしこさん、次々に新作はすごいですね。
うちも頑張らネバ(^_^;) 次のお店、お子様を大事にしておられる店主様のお店ですね(・・? 自分の店を開店する時(勝手に)参考にさせていただいたお店でもあります。 面白いですねぇ
完全に出遅れ&答え出てますが(^w^)『なでしこ』さんの記念日に行けなかった事、本当に未だに悔しいんですよ(T_T)&あれからまだ行けてませんし(汗) 歳のせいか(苦笑)、少々治りが悪いんです(T_T)完全に治さないと玉森店長さんにも失礼になりますから(>_<) で、次のお店…行った事は無いですが、うっし~師匠の大ヒントで笑ってしまいました(爆笑)これだけひねって考えてくれる優しい殿方は、なかなか出会えません!ゲ・ゲ・ゲの鬼太郎と金沢は何藩?でツボにハマりました!駅名も開業時も良くご存知ですね♪修行されたお店の名前は中島みゆきさんの『糸』に出てくる歌詞『ささくれ~♪』に似てますねぇo(^-^)o
その節は記念すべき日に駆けつけてくださり誠にありがとうございましたm(_ _)m
皆様の支えにより一周年を迎える事ができまし これからもお客様に『ほっこりと笑顔に』なっていただけますよう日々精進していきますので今後ともよろしくお願いします |
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
![]() ブロとも申請フォーム
|
見たかったですが、本部長の所へ行っちゃいました(笑)
ぱとさんからTシャツ見せて貰いましたが、とっても良いですね(^_^;)
kuchann