
オフィス街にある人気店の平日ランチは、行列必至。
なので、オフィスが休みの日を狙うのが鉄則ね。
というわけで、土曜日のランチタイムに行って来ました。
◇KONA×MIZU×SHIO(南本町)
中央大通りに沿ったご存知の人気店。
お昼しか営業されないので、なおさら行列が延びちゃう。
夜派の私にとってはハードルが高いお店。
※カウンター席
今回も秘書を連れてやって来ました。
明るいカフェ仕様のお店とあって、女子好みなのよね。
この日も圧倒的に女子が多かった。
※本日のおすすめメニュー

本日のおすすめが3種類に加えて、期間限定もある。
毎日これだけの日替わりメニューを揃えるお店を他に知りません!
■うパン

うどんのメニューが決まったら、待ち時間を利用して「うパン」を買いましょう。
早めに買っておかないと、帰りに売り切れちゃうことがあるんでね。
■「揚げたておこげ添え」豚肉と夏野菜の中華風スープつけうどん(1,100円)
私は本日のおすすめメニューから、中華風スープつけ麺を選択。
スタッフのナナちゃんからもススメられたしね。
■夏野菜
色合いも鮮やかな夏野菜の数々。
食欲がわきますね~
■揚げたておこげ
暫くして、鍋ごと持ったシェフがやってきて、「揚げたておこげ」をスープに投入。
おこげが入って、スープが踊り立ちます。
なるほど、このメニューでエプロンをする理由が分かりました。
■うどん

ご存知、圧力鍋で茹でられ、独特の食感を持ったうどん。
今回は冷たいうどんでお願いしましたが、これがまた大正解でした。
■なすび
これはスーパーロングななすびちゃん。
夏野菜の代表、いや野菜の代表でしょうw
■豚肉
中華にはやっぱり豚肉よね。
スープの中には、しっかり豚肉も入ってます。
■揚げたておこげ
このメニューで何が良かったかって、この揚げたておこげが最高でした!!
うどん屋さんであまり見かけることのない具材でしたが、中華スープに絡んで、実にウマウマでした。

夏野菜集結の絵です。
このメニュー、おすすめで終わらせるのはもったいないなあ。
■「うなぎと湯葉入り」子持ちめかぶとろろのぶっかけうどん(1,000円)

秘書が喜んで食べていたうどんは、こちらです。
私が食べれない=我が家で出てこない「うなぎ」のメニューねww

何やら近々、新しいことを始められるようですよ。
楽しみですね。
ごちそうさまでした!
「KONA×MIZU×SHIO」
大阪市中央区南本町1-2-6
☎06-7508-1717
open:11:30-14:00(祝日は15:00まで)
close:日曜日、月曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

駐車場から出るときはご注意ください。
もうこんなものしか出題ネタがない・・・(;^_^A
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
最近じゃうパンの種類も豊富でこっちも迷います。
流行のマリトッツォもありますし。
秘書様のオーダーのが食べたいなぁって思いました。
子持ちめかぶの子って??思ったらししゃもの玉子が多いようですね。
次回のお店の玉子丼を食べねば!と思っています。