fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1410266.jpg

少し足を延ばして兵庫県へ。
しかし、ホンマに足が延びたら困るがな。
と、昔の漫才風のプロローグで始めますwww







◇手しごと讃岐うどん 讃々(川西)
_1410261.jpg

閉店時間ギリギリで滑り込んでセーフ。
暫くすると、「本日は終了しました。」の看板が出されました。
いやあ、危なかった~(^▽^;)







※カウンター席
_1410258.jpg

この夜も「裏口入学」したので、すぐに大将に見つかった。
何処でもお好きな席へと言われましたが、1人なのでいつものカウンター席に着席しました。







※カツ丼とカレーのメニュー
_1410256.jpg

大将が喋りついでに、メニューを聞きに来た。
前回は違うメニューを食べたので、今回は毎度のメニューにしようかな。
もう、「いつもので。」で通用しそうなぐらい、こればかり食べてるわ。







※ごぼう天の新メニュー
_1410257.jpg

メニューを告げ終わってから、こんなメニューを見つけましたよ。
うわっ!しまった!!
あとで大将に聞くと、「今はこれが推しですねん。」・・・もっと早く言ってよ(オー汗)







■カツカレーセット+ごぼう天の単品(1,050円+300円)
_1410263.jpg

これこれ、ここに来たら身体がこのカツカレーを欲するのよね。
それに、あとで見つけたごぼう天は食べないと後悔しそうなので、単品を追加しました。
豪華ですな・・( ̄ー ̄)ニヤリ







_1410266.jpg

いつもの一返会カツ動・・・と思ったら、すでに返されてますやん。
大将が「返しといたからね。」って(笑)
肉厚があるトンカツが早く食べてほしそうにしてるますなあ。







_1410272.jpg

めさめさ、うみゃ~い!!
なまら、うみゃ~!!(WOWOWの某番組から。まあ、誰も知らんやろうけど。)







_1410271.jpg

銀皿で提供されるこのカレーがたまらなく美味し。
懐かしい甘さ、濃厚さに涙がちょちょ切れそうやわ。







■ミニひやかけ
_1410265.jpg

セットのうどんは冷でお願いしたら、大将から「ひやかけでいい?」
分かってますなあ~
ミニという名の盛り盛りサイズのうどんですが、何かw







_1410270.jpg

さすがは実力店の出すひやかけですね。
うどんは素晴らしい出来栄えで、足を延ばして大正解なり。







■ごぼう天(300円)
_1410273.jpg

青森産ごぼうの天ぷら。
産地の特色までは知らんけど、硬さと柔らかさのバランスがいいごぼうでした。







_1410274.jpg

最後は、薬味と共にごぼう天も加えて、「ごぼう天ひやかけ」の完成。
ごぼう天うどんを食べ損ねたら、自分でリカバリーしないとね。
ええ感じでしょ? 商標登録しとこかな(笑)







_1410277.jpg

ふ~、食った、食った。
毎度ここに来ると、腹パンで帰れますね。







_1410262.jpg

ごちそうさまでした!










「手しごと讃岐うどん 讃々」
川西市緑台2-2-121 多田グリーンハイツ商店街内
☎072-792-8887
open:11:00-14:30、17:00-20:00(夜は金・土・日・祝のみ)
close:火曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

P1410290.jpg

店内からの撮影です。
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2021/08/25 19:00 兵庫県 TB(0) CM(6)
コメント
なつかしさを感じるカレーで思わず「あ~近江勝った」じゃなくて、「美味しかった」と口から洩れた事でしょう。
W炭水化物でデブまっしぐら!?
おすすめのごぼう天丼が気になります。讃々さんから30分程池田市の新店に行きたいのでハシゴしたいなぁ。

次回のお店ですが、あっ('Д')
2021/08/25 20:52 いちにの URL [ 編集 ]
長らく会えなかった肉親の顔、
久しぶりに見せていただいてありがとうございます。
カレーライスもうどんも、
そしゃはらぱんになりますわいな。
しかも牛蒡でしょ。
行きたいなぁ。
2021/08/26 08:40 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
カツカレーのカツを先に返す大将の、
姿が浮かんで笑っちゃいました。
探偵さんの楽しみですのにねー。
それにしても、ひやかけ、美味しそうです。
前回、食らう師匠と行った時はまだ始まってませんでした。

次のお店は、森岡大将の最後のお弟子さんのお店かしら?
違うかな、、? 向かい公園みたいですし。
2021/08/26 13:11 kラーナ URL [ 編集 ]
>いちにのさん
「あ~近江勝った」、
うまく言いますね。
今日も「近江勝った」です(笑)
W炭水化物ですでに…(^◇^;)
ごぼう天丼と新店のハシゴ、よろしくお願いします。

次回のお店、そのとおりの、あっ('Д')
2021/08/26 19:42 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
肉親のお顔、閉店間際で灯りが乏しくてすみません。

この事態が収まれば、是非カレーライスかごぼう天のパラダイスにお出かけくだい。
2021/08/26 19:46 麺探偵 URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
実は以前もカツカレーの真ん中のカツを返しにかかったけど、やめといたと言われたことがありました。
お茶目な茂ちゃんですw
セットのうどんも特別にひやかけにしてくれました。
美味しかったですよ。

次のお店、山田製麺所さんの扉とは完全に違いますやん。
暖簾も違うし、写真の向かいも公園ではありませんよ。
姐さんが今年ついに初訪問を果たしたあのお店ですやん。
2021/08/26 20:12 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1507-077efa52
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-