
行きそびれると、なかなか行けないお店が結構ある。
この日は、そんなお店に行ってみた!
目的の地は堺市です。
◇手しごとうどん工房 はちまん(堺)
「堺の名店」と言われる讃岐うどんのお店。
大阪の森ノ宮にも支店があります。
どうしてこれまで来れなかったのかな。
※専用駐車場

マイカーの「うどん号」君は、専用駐車場にピットイン。
お店の周辺と、店舗横にあるコンビ二裏のこちらを含めて、全部で15台もとめれちゃう。
今どき、非常に有難いお店ですよ。
※大テーブル席
13時、先客は数組あり。
店内にカウンター席がないので、案内されたのは大テーブル席。
こちらにお1人様たちが集約されております。
※メニュー(一部)


丼のサービス定食も魅力的だけど、カレーうどんが有名なお店。
ということで、狙うはカレーうどん一択なり。
初訪問だし、シンプルにお得な「カレーうどん定食」に決定。
■カレーうどん定食のうどん大盛り(900円+平日大盛り無料)
平日ランチはうどん大盛りが無料です。
スタッフのお姉さんから言われると、そりゃあお願いしちゃうよね♪
これで1,000円でお釣りがくるんだから、超驚きですよ。

先客の大半が同じくカレーうどん。
私も負けじとカレーうどん。
色合いが素晴らしく、顔を洗いそうなりましたよ(笑)
■うどん
うどんは、細めのうどんで、伸びはやや少なめでした。
のど越しのいい食べやすいうどんですね。

お肉もしっかり。
カレーは出汁が相当効いたカレーです。
おそらく、関西人が好む「鰹(カツオ)」でしょうか。
■出汁付きの温玉
珍しいのは、この温玉でしょう。
出汁付きなので、玉子かけご飯にも出来ます。
ふふふ、望むところですよ。
■玉子かけご飯
ご飯を半分にして、温玉をかけて玉子かけご飯に。
出汁も効いて、なかなかいい感じです。
■カレー雑炊風

残る半膳は、カレーにちゃっぽ~ん!
このカレー雑炊風もたまらん美味し。

色んな楽しみ方ができるカレーうどん定食でした。
満足、満腹。

ごちそうさまでした!
「手しごとうどん工房 はちまん」
堺市西区浜寺石津町西4-14-1
☎2-245-5771
open:11:00-15:00、17:00-22:00
close:月曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

もう完全にネタ切れ状態です(汗)
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
よく流行っているのも納得です。
そう言えば森ノ宮のお店も未訪問ですね。あっちは圧力釜なので、また違った味わいですよ。
次回のお店ですが、答え方もネタ切れ気味になりますね💦
阪神頑張って欲しい。