
21時も近い時間帯。
仕事で遅くなっちゃったけど、営業されているのがうれしい。
もう第6波は来なくていいからねー。
※駐車場情報
パーキングは90分無料です。
特にレシートも求められることもありません。
もちろん不正使用でも何でもないので、堂々ととめれますよ。
◇うどん 千代(鴻池新田)
夜は焼き鳥に特化しつつあるも、うどんも食べれるお店。
もちろん、私に焼き鳥は無縁ですがね。
さあ、入りましょか。
※カウンター席
入口付近のカウンター席に着席。
奥には宴席の賑やかな声・・・お客さんも戻ってきてはりますね。
大将は必死に鳥を焼いておられましたw
※うどんメニュー
うどんメニューはざっとこんな感じ。
私はSNSで拝見したメニューを目当てに来たけど、表示なし。
大将に確認すると、大丈夫とのことなので発注完了。
■もつチゲうどん(1,100円)
これですよ、これ!!
国産もつだけを使った贅沢なうどんです。
いわゆる、ホルモンうどんのピリ辛版って感じかな?

キャベツなど、野菜もたっぷりと入っています。
お値段はちょっと高めかなと思いますが、何よりも元気になれそうなうどん!
いただきます。

ピリ辛のチゲ出汁に浸かったうどん。
伸びがよくて、コシも感じる手打ち麺。
千代さんのうどんもタイプなのよね~
■国産もつがゴロゴロ
こちらの「かす」は何度も食べてるけど、「もつ」は初めて。
「かす」と同様、「もつ」も惜しげもなくゴロゴロと入っちゃってるよ。
柔らかくて、しみじみ美味いじゃん!!


野菜から溶け出した甘みも加わって、スペシャル美味~い!!
こりゃあ、一気にいっちゃいまっせ。
血圧ちゃん、我慢せよ(苦笑)

完食&全汁
いい汗かきました。
仕上がったwww

11周年、おめでとうございます!
ごちそうさまでした!
「うどん 千代」
東大阪市鴻池元町2−2 グラナリーコート 内1F
☎090-5659-5836
open:11:00-14:00、17::00-22:00
close:火曜日夜営業と水曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
もつチゲうどんの情報はチェック漏れしてましたが美味しそうですねw
モツはええ出汁出るし最高でしょうね。
もっと他店でもモツうどんあっても良いのに。
次回のお店ですが、初訪問ですね。
この景色記憶になかったのでヒントがなければ解りませんでした。