
関西の食文化の命ともいえるのが、「お出汁」
このお出汁が美味いといえば、あのお店でしょう。
では、レッツGO!!
◇饂飩とお酒 からほり きぬ川(空堀)
12月でしたが、仕事帰りの夜訪問。
この夜は、どうしても身体がカレーを欲している。
そんな時、美味い具合にSNSでいい情報に出会ったんよね。
※入口メニュー
これよ、これ!
超出汁系のカレーうどん
まさに渡りに船とはこのことよw
※カウンター席
テーブル席は先客でうまっている。
私はもちろん、カウンター席に腰かけました。
この日は一番入口側でしたよ。

お店に入ると、いつものルーティン開始。
キョロキョロと見回して、出題探し(笑)
この扉を出題しても、簡単すぎるから却下ねw
■海老玉天カレーうどん(1,200円)
そうこうしている間に、注文品が出来てきました。
昔、きぬ川さんがまだ探偵が住む門真(古川橋)にあったころ、よく食べたよなあ。
空堀に来てからは、久しぶりかもね。

ノーマルのカレーうどんでは、やはり物足りない。
それに、きぬ川さんではやはり天ぷらはどうしても食べたい。
ならば、海老ラーだけにこれよね。
■レンコン天
門真の名物でもあるレンコン
きぬ川さんが、それを意識したのかどうかは定かではない(笑)
シャキシャキしてて、美味いんよね。
■海老天
見事な揚がり具合の海老天ちゃん
食べる前から、100%美味いやん!!
もちろん、尻尾まで残すはずがありませぬ。
■うどん
リフトすると、綺麗に揃ったうどんでしょ。
麺の丸みが素朴感を醸し出すんよね。
女子受けするうどんですよ。
■玉子天
半熟の玉子天が出汁の邪魔をしそうだったので、別皿でオープン!
どうしても、出汁に溶かすのが好きになれないんよね。
すなわち、月見うどんは食べたことがないですw
■超出汁系のカレー
これぞ、出汁が効いた絶品カレー
出汁にこだわるきぬ川さん渾身の一杯!
美味すぎる!!

完食&全汁
汗もしっかり噴き出て、大将から「風邪引かないでね」と言われる始末。
ふふふ、若いから新陳代謝がいいだけですよw

ごちそうさまでした!
「饂飩とお酒 からほり きぬ川」
大阪市中央区谷町7-6-35
☎06-6761-7744
open:11:20-14:00、17:30-20:00
close:火曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

素材にこだわるうどん屋さん・・・
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
絶品の天ぷらにカレーちょいつけでも美味しいでしょうねw
次回のお店ですが、グループ店?女史様たちとよく出会うお店かな??