fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1420456.jpg

関西の食文化の命ともいえるのが、「お出汁」
このお出汁が美味いといえば、あのお店でしょう。
では、レッツGO!!







◇饂飩とお酒 からほり きぬ川(空堀)
_1420441.jpg

12月でしたが、仕事帰りの夜訪問。
この夜は、どうしても身体がカレーを欲している。
そんな時、美味い具合にSNSでいい情報に出会ったんよね。







※入口メニュー
_1420443.jpg

これよ、これ!
超出汁系のカレーうどん
まさに渡りに船とはこのことよw







※カウンター席
_1420451.jpg

テーブル席は先客でうまっている。
私はもちろん、カウンター席に腰かけました。
この日は一番入口側でしたよ。






_1420452.jpg

お店に入ると、いつものルーティン開始。
キョロキョロと見回して、出題探し(笑)
この扉を出題しても、簡単すぎるから却下ねw







■海老玉天カレーうどん(1,200円)
_1420453.jpg

そうこうしている間に、注文品が出来てきました。
昔、きぬ川さんがまだ探偵が住む門真(古川橋)にあったころ、よく食べたよなあ。
空堀に来てからは、久しぶりかもね。







_1420455.jpg

ノーマルのカレーうどんでは、やはり物足りない。
それに、きぬ川さんではやはり天ぷらはどうしても食べたい。
ならば、海老ラーだけにこれよね。







■レンコン天
_1420458.jpg

門真の名物でもあるレンコン
きぬ川さんが、それを意識したのかどうかは定かではない(笑)
シャキシャキしてて、美味いんよね。







■海老天
_1420459.jpg

見事な揚がり具合の海老天ちゃん
食べる前から、100%美味いやん!!
もちろん、尻尾まで残すはずがありませぬ。







■うどん
_1420461.jpg

リフトすると、綺麗に揃ったうどんでしょ。
麺の丸みが素朴感を醸し出すんよね。
女子受けするうどんですよ。







■玉子天
_1420463.jpg

半熟の玉子天が出汁の邪魔をしそうだったので、別皿でオープン!
どうしても、出汁に溶かすのが好きになれないんよね。
すなわち、月見うどんは食べたことがないですw







■超出汁系のカレー
_1420462.jpg

これぞ、出汁が効いた絶品カレー
出汁にこだわるきぬ川さん渾身の一杯!
美味すぎる!!







_1420464.jpg

完食&全汁
汗もしっかり噴き出て、大将から「風邪引かないでね」と言われる始末。
ふふふ、若いから新陳代謝がいいだけですよw







_1420447.jpg

ごちそうさまでした!










「饂飩とお酒 からほり きぬ川」
大阪市中央区谷町7-6-35
☎06-6761-7744
open:11:20-14:00、17:30-20:00
close:火曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1420475.jpg

素材にこだわるうどん屋さん・・・
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2022/01/18 19:00 大阪市中央区 TB(0) CM(6)
コメント
スパイスじゃなくて出汁推しあたりがきぬ川さんらしいですね。
絶品の天ぷらにカレーちょいつけでも美味しいでしょうねw

次回のお店ですが、グループ店?女史様たちとよく出会うお店かな??
2022/01/19 05:56 いちにの URL [ 編集 ]
先日あんかけカレー丼を作成して、
出汁がだめでうまくいきませんでした。
あんかけの出汁の重要性をひしひしと感じています。
きぬ川さんの出汁のカレーあんならさぞかしうまいでしょう。
探偵さんの新陳代謝にも拍手。
2022/01/19 08:40 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
>いちにのさん
スパイスの魔術師ではなく出汁のスペシャリストって感じかな。
蔵十さん並みに、ちょいカレーがあってもいいかも知れませんね。

次のお店、ちょっと違いますねw
大阪ではないです。
2022/01/21 06:38 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
自前のあんかけカレー丼、いいですね。
でも、あんかけ出汁は難しそう。
今回、きぬ川さんのカレーを食べて、改めてカレーへの出汁の役割を再認識しましたよ。
2022/01/21 06:44 麺探偵 URL [ 編集 ]
年初めに行かれたのかと思いました。
私もお出汁カレー大好きです。
お出汁カレーは〆ご飯も合いますよ。
美味しいお出汁に卵が割れると、お出汁も濁るし、
卵のお味になるんですよね。
美味しいお出汁はシンプルが一番好きです。
次のお店は尼かな?
2022/01/22 13:33 kラーナ URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
まだまだ年末のネタが眠っているんですよ。
お出汁カレー、実に美味しいですよね。
卵の扱いはなかなか難しい。
ご飯も食べたかったけど、自制しました。

次のお店、お見事でした。
2022/01/23 20:41 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1549-dc70ded7
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-