
世間は立春ですが、私のブログはまだメリー・クリスマス(笑)
12月25日、秘書とともに車で都心へGOGO!!
狙うはもちろん、あのお店ですよ。
※行列
どっひゃ~(;^ω^)
到着がお昼直前になったら、ご覧のとおりの行列が!
美味いうどんのためなら、並ぼうじゃないの。
◇うどん棒 大阪本店(大阪駅前ビル)
隣の洋食屋さんと行列を争うのは、ご存知こちらの「うどん棒」さん。
幅広い層の支持を得て、凄い人気ぶり。
競争の激しい都会にあって、さすがですね。
※メニュー

並んでいる間にメニュー表がまわってきました
この日は久しぶりに、冷たいうどんを食べたい気分。
奇遇にも、秘書と同じメニューになりました。
※カウンター席
並んでいるときに、厨房の大将と目が合って、アイコンタクトでご挨拶。
15分ほどでカウンター席に案内されました。
そうそう、12月の限定メニューはというと・・・

明太かまバター
私、「バター」はトースト以外は食べない人(笑)
あさりのバター蒸しとか、かまバターはちょっとね・・・(;'∀')
■Wちく玉ひや天うどん
鏡とちゃうよ(笑)、2人同じメニューを食べているだけ。
並んでいる間に注文できたおかげで、座ってすぐの着丼はありがたい。
だって、都会のパーキングは時間との戦いだからw
■ちく玉ひや天うどん(1,050円)
改めて、うどんをご紹介しましょうね。
レギュラーの冷たいうどんでは、王道ともいえる人気メニュー。
海老天とちく天、それに温玉までのせた贅沢なぶっかけうどん!
■温玉と薬味
温玉にゴマがまぶされています。
色合いも綺麗な薬味。
これは、たまりませんなあ。
■うどん
こちらも「さぬきの夢」を使った手打ちうどん
この日はご覧のように、やや暴れ気味のうどん。
久しぶりの冷たいうどんでしたが、やっぱりうどん棒さんのうどんはピカイチ!
※海老天とちく天のエックス攻撃
今日は海老天とちく天による変則エックス攻撃!
いつもエックス攻撃は海老天2尾ですが、今回はちく天の友情出演(笑)
この絵柄もなかなかいいでしょ。

さすがは人気メニュー
めちゃくちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした!
「うどん棒 大阪本店」
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB2F
☎06-6458-5518
open:(月~金)11:00-15:00、17:30-20:00
(土日祝)11:00-15:00
close:原則月曜日
さてさて、次回のお店は・・・


町中華2店舗を一挙同時公開しま~す!
スポンサーサイト
探偵さんも食らう師匠ばりに熟成が進んできましたね(笑)
限定ばかり食べれるので、レギュラーメニューのちく玉ひや天うどんを食べたいなぁと常に思っています。
次回の町中華楽しみにしています。