
この日は豊中の某車屋さんに、うどん号を1泊2日で預けることに。
ちょっとしたカスタマイズを依頼して、カーライフを楽しむ算段です。
その帰りに代車でランチへGO!
◇空飛ぶうどん やまぶき家(豊中)
豊中の「やまぶき家」さんへ。
車をパーキングに預けて来たら、オープン直後で外待ちなし。
中は満席近いも、何とか一巡目で入れました。
※カウンター席
カウンター席に座ると、大将が驚いちゃって(笑)
わたくし、毎回決まって夜に来る人だから。
ここは私にとっては、昔から「夜のお店」ですからねw
※黒板メニュー

6種類のイチオシ。
イチオシっていうぐらいだから、「普通は、ひとつじゃないんかーい!」と心の中で突っ込む(笑)
まあ、そんなことは置いといて。
※本日のおすすめ
本日のおすすめは2種類。
まだまだ寒い時期なので、当然ながらの温うどん。
でも今日は、食らう師匠が絶賛していた冷たいうどんが食べたいな。
※レギュラーメニュー

ぶっかけうどんなら、レギュラーからチョイス。
シンプルに、肉玉ぶっかけうどんにしよう!
ここは、鶏天メニューが少ないのもポイント高しwww
■肉玉ぶっかけうどん(850円)
出来てきましたよ。
ここ最近は、「スパイスの魔術師」が作るカレーうどん一択でしたからね(笑)
こちらでは、久しぶりの冷たいうどんになります。

トルネードのうどんが芸術的。
超絶きれいで、素晴らしい!!
これを崩して食べるなんて・・・私には、私には、でき・・・・る (* ̄m ̄)プッ
■うどん
細めの讃岐うどん。
伸びもコシもすべてが抜群です。
これは師匠が唸るのも超分かりますね!
■肉
甘辛く炊かれたお肉ちゃん
しかも、たっぷり入ってます。
これも、ぶっかけ出汁とマッチして、めちゃウマ!
■温玉
後半戦で、温玉をご開帳。
うどんと混ぜることはせずに、単独で食べるのが私の主義。
うん、美味い。

入店後すぐに外待ちとなっていましたが、大将から聞いて振り返ると・・・
なんと、これはうどん仲間のあのご夫婦じゃないですか!!
もうビックリしましたケロ・・・( ゚Д゚)

今回もきれいに完食!
いやあ、改めて冷たいうどんの美味さを実感。
カレーうどんも美味いし、次回は迷いそうです。

ごちそうさまでした!
「空飛ぶうどん やまぶき家」
豊中市岡上の町2-2-5
☎06-7164-2974
open:11:30-14:30、18:00-20:00
close:月曜日(祝日は営業)
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
私もやまぶき家さんのカレーが好きですが、冷たいうどんも食べたくなってきましたよ。
後ろ姿でも解るなんてオーラ出てるケロ?
次回のお店ですが、やはりじゃこ天ですか?