fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

IMG_3051.jpg

ようやく春めいてきましたね。
私は一足先に、京都の伏見まで春を感じに行ってきました。
1ヶ月ほど前の話ですけどね(汗)







◇本格手打うどん 大河(伏見)
_1430296.jpg

開店少し前に到着。
この日は新人スタッフさんがお勉強中でした。
おじさんなら、何でも許してあげちゃう(笑)







※窓メニュー
_1430288.jpg

_1430289.jpg

お店に入る前に、窓に掛けられた「本日のオススメセット」をチェックしましょう!
初春のやさい天盛、これが目当てですよ。
炊きこみご飯に使う「若ごぼう」は、100%八尾産でしょうね。







※カウンター席
_1430301.jpg

案内されたのが麺打ち場の真ん前。
不思議とここばかり座りますが、いわばここって特等席でしょ。
あっ、リングサイド席ねww







_1430300.jpg

時折、大将と雑談をしながら、うどんが出来るのを待ちます。
実はね、こちらの大将も町中華好きなんですよ。
と言ってる間に、出来てきました。







■初春のめちゃ旨やさい天盛セット(1,680円)
_1430304.jpg

お盆に所狭しと乗せられた料理の数々が登場!
うどんはもちのろんで、「とろろわさびしょうゆ(冷)」を選択。
ご飯は炊きごみも良かったんだけど、大好きな「玉子かけご飯」にしました。







■やさい天盛
_1430306.jpg

ごぼうにホワイトアスパラ、紅はるかなど、旬の野菜天がたっぷり!
中には土筆(つくし)までありました。
いやあ、春ですなあ♪







■とろろわさびしょうゆ(冷)
_1430305.jpg

_1430310.jpg

ねばねば好きで、しょうゆ好きなので、うどんは迷くことなく即決!
細めのうどんが、ビヨンビヨンに伸びて、喉越しも素晴らしい。
しかし、まさにうどんは飲み物ですな。







■ごぼう天と土筆天
_1430314.jpg

_1430313.jpg

春野菜の天ぷらはホンマに最高です。
こんな天ぷらを気軽に食べれるお店って、なかなかお目にかかれません。
もう私の春の風物詩になっていますよ。







■玉子かけご飯
_1430308.jpg

名古屋コーチンを使った色鮮やかな玉子かけご飯。
僕ちゃん、お子ちゃま並みにこれが大好き(笑)
だから、ズルズルと一気食い。







_1430315.jpg

綺麗にいただきました。
私の苦手な食材が皆無なんだから、嬉しいよね。
まあ、好き嫌いは、ほぼ無いんだけどね(オー嘘)







_1430317.jpg

ごちそうさまでした!










「本格手打ちうどん 大河」
京都市伏見区深草西浦町7-45-1
☎075-641-4877
open:10:50-14:30(L.O)、17:50-20:30(L.O)
close:火曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1430321-2.jpg

ローマ字を少し隠すだけで、めっちゃ親近感のあるお店(笑)へ初訪問。
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2022/04/16 19:00 京都府 TB(0) CM(6)
コメント
わたくしの活動範囲から、
京都にはなかなかいけません。
土筆。
確かに春ですね。
子供のころは土手で摘んで集めたのを思い出します。
はかまを取るのに手が真っ黒になるのも。
2022/04/17 08:52 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
大河さんでしたか、検索したのですが裏取り出来ずでした。
春野菜は天ぷらがピッタリですね。土筆は昔摘んで食べましたが、最近見る機会も減りましたね。懐かしいw

次回のお店ですが、あまり通らない立地ですね。ノーマークだったのでチェックしておきました。行く事あるかな?
2022/04/17 09:27 いちにの URL [ 編集 ]
大河さんでしたか。
本当にお野菜美味しいですよね。
しかも、春野菜となるとテンション上がります。
ちょっと苦味があって、めっちゃ美味しいですよね。
うどんも私の好みです。
また、行きたくなりましたわ。
2022/04/19 17:56 kラーナ URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
お住まいの所から京都というと、なかなかいけませんね。

土筆、私も幼い頃を思い出しました。
その頃、食べたりはしなかったと記憶していますが…。
2022/04/19 18:32 麺探偵 URL [ 編集 ]
>いちにのさん
少し難問でしたね。
天かすで思い当たるのは、雅次郎さんか、たからやさん、それに大河さんぐらいかな。
やはり天ぷらは野菜が美味しいですよね。
鶏なんか食べない方がいいですよw

次のお店、たどり着きましたか。
私は過去に何度か前を通過していました。
2022/04/19 18:35 麺探偵 URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
大河さんの野菜は別格ですよね。
最近ここに来ると、100%野菜天です。
旬の野菜は特に美味しいです。
うどんも好みなのが分かります。
私は特に醤油うどんがオススメですね。
2022/04/19 18:39 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1574-f9124d44
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-