fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1440854.jpg

仕事が終われば、車を飛ばして大阪中心部へ。
いわゆる、今宵は麺活デーなのだ。
今夜はどうしても食べたいものがあるのよね。







◇本格手打うどん ゆうすけ(南方)
_1440842.jpg

それは、「げそ天」ですよ。
「白庵」に行こうか、「たけうちうどん」か・・・
そうだ、「たけうちうどん」の弟弟子にあたる「ゆうすけ」という手もある。







_1440845.jpg

雨の中でもタッチの差で外待ちですやん!
相変わらず、先客のほぼすべてが若者という感じ。
よかった、自分も若くて・・・(笑)







※カウンター席
_1440850.jpg

外待ち10分程度で、ようやく店内へ。
今回も、厨房は大将とスタッフさんの2人体制。
なかなか大変ですね。







※メニュー
_1440848.jpg

_1440849.jpg

前回の訪問から、若干お値段が改定されたメニュー
「げそ天」がメニュー落ちしていたらどうしようと思ったけど、セーフ!
となると、今宵は「げそ天」一択ですね。







■げそ天生醤油うどん(950円)+げそ天(270円)
_1440852.jpg

「げそ天生醤油うどん」に、トッピングでさらに「げそ天」をお願いしました。
「げそ天」は、うどんとは別添えで来るようで、ちょっと「げそ天マウンテン」の図。
しかし、どんだけ「げそ天」に飢えとんねんwww







■うどん
_1440857.jpg

_1440858.jpg

まずは、うどんを見て、ちょっとビックリ!
以前から平打ち系でしたが、かなり太くなってません?
コシも強くて、剛麺化がかなり進んだ印象です。







※げそ天をのせる
_1440861.jpg

せっかくなので、「げそ天」をうどんにのせてみた。
一面が「げそ天」だらけ。
隣に座っていたレゲエの兄ちゃんが何度もガン見する、する(笑)







■げそ天
_1440863.jpg

誰かに突っ込んでほしかったので、レゲエの兄ちゃん、どうもありがとう(笑)
さてその「げそ天」ですが、カラッと揚がって、めちゃウマ。
やっぱり、好きやわ~







_1440864.jpg

さすがにこれだけ多くの「げそ天」を食べたことがなかったので、初体験。
そこで気づいたことがあります。
結構、アゴが疲れましたwww







_1440865.jpg

完食&全げそ天。
ネタのようなメニューでしたが、本人は至って本気。
でも、さすがにこれ以上は無理かなww







_1440862.jpg

ごちそうさまでした!










「本格手打うどん ゆうすけ」
大阪市淀川区西中島3-15-3
☎非公開
open:11:30-14:30、18:00-20:00(時短中)
close:日曜日、第1月曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1440878.jpg

久しぶりの現物メニュー問題。
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2022/09/28 19:00 大阪市淀川区 TB(0) CM(6)
コメント
スパイシーなカレーうどんが噂だったのですが、メニューから違うのですね。ますますスパイシーなカレーうどんが気になってきました。
こんだけゲソ天見ると胸やけでげっそりしそう。

次回のお店ですが、こちらもスパイシー。
2022/09/28 22:37 いちにの URL [ 編集 ]
最後の写真をゲソ天の山盛りで締める。
にくい演出です。
うちにもゲソ天好きの奥さんがいるので、
大喜びしそうです。
2022/09/29 08:41 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
>いちにのさん
スパイシーなカレーうどんも良かったけど、今回はげそ天一択。
カレーうどんに、げそ天トッピングもアリかもね。
ゲソ天だけに、げっそり?

次のお店、またスパイシーとは違うメニューですがね(汗)
2022/09/30 10:35 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
今回の最後の写真、いつもの趣向と変えてみましたが、よくぞ気付いてくださった。
さすがは長いお付き合い(笑)
海老といい、げそといい、Mikeさんとは何故か海産物の好みが合いますね。
2022/09/30 10:38 麺探偵 URL [ 編集 ]
またまた、うどんアートしてますね。
げそ天がぐるぐるまわって、
めがまわりそうな面白いアートです。

つぎのお店は、うどんに羽があるお店。
2022/10/01 19:01 kラーナ URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
アートと見てもらえたら、ありがたい。
げそ天の海に溺れる感じでしょ。

次のお店、前回お会いしたお店でしたね。
2022/10/01 19:29 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1622-8bb33f75
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-