
実家に遊びに来た長女とお孫ちゃんを送り届けた帰り道。
そろそろお昼時間となれば、外食しなくちゃね。
秘書と2人で向かった先は・・・
◇うどん 蔵十(千林大宮)
午前11時40分に到着も、早くも外待ち発生中。
ウェイティングボードに名前を書いて、待ちましょう。
その間に何を食べるか決めないとね。
※冷たいうどんメニュー
この日は汗ばむ陽気。
となれば、冷たいうどんにしようかな。
久しぶりに、蔵十さんの生醤油いっときますかね。
※テーブル席
しばらくして、店内へ。
大将と軽く挨拶を交わして、案内されたテーブル席へ。
昔は「あっ、怪しい人(笑)」なんて言われましたが、もう卒業でしょ?
■生醤油ちくわ定食(1,050円)
生醤油うどんに、ちくわがのったうどんの定食です。
冷たいうどんとなれば、大概私は「生醤油うどん」を食べますね。
うどんがストレートに味わえて、醤油の量も自分で自由にコントロールできるから。
■うどん
アップでお見せしましょう。
どうです、このルックス!!
瑞々しくて、しなやかで、めちゃくちゃ美人ですやん。

生醤油をかける前に、例によって素のままのうどんをいただきます。
もうね、リフトした瞬間に美味いの確定!
案の定、「素晴らしい」の一語でした。
■ちくわ天
デフォルトで、ちくわ天のエックス攻撃www
ご覧のように衣が非常に薄くて、ちくわの素材に自信がなくちゃ出来ない技だわ。
もちろん、めちゃくちゃ美味しい~
■かやくご飯
定食に付く「かやくご飯」です。
優しい味わいで、めっちゃ好きなタイプ!
この風味がたまらんのよね~
■ぶっかけうどん+ちくわ天(720円+150円)
秘書もシンプルに、ぶっかけうどんにちくわ天をトッピング。
肉好き秘書ですが、こちらには牛肉メニューがありませんからね。
でも、ちくわ天は大好きなので、十分満足されていましたよ。

ペロリと完食しました。
いやあ、美味かった~
シンプルですが、私にとっては満足度が高いです!

ごちそうさまでした!
「うどん蔵十」
大阪市旭区中宮1-12-18
☎06-6957-9010
open:11:00-14:30、18:00-20:30
close:木曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

こりゃあ、サービス問題過ぎですな。
高校生に九九を聞いてるようなもの?
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
感染同期としてはお話したくて。
今日蔵十さんである方のオーダーが気に入ったので次回食べようと思っています。
次回のお店ですが、Tシャツ引き取りに?