
ブログはまだまだ年末の記事(ネタ)。
仕事を終えて、大阪市内まで「うどんカー」に乗ってGO!
えーっと、パーキングは・・・
※いつもと別のパーキング
いつも使う、パーキングが完全になくなってる!!
19時以降なら110円でとめれて、大助かりだったのに。
でも、20時を過ぎていたので、この日は別のパーキングでも何とか110円でとめれました。
◇うどん居酒屋 江戸堀(肥後橋)
やってきたのは、江戸堀さんです。
むむ・・・
何か、店内が賑わっていそうな雰囲気を外に居ながら感じるなあ。
※テーブル席
予想がドンピシャに的中し、店内はあちこちミニ宴会で盛り上がってます。
競馬もこれぐらい的中できたら、儲かるんだけどwww
お店に活気があって、いいですね~

カウンターに座らなかったのは先客がおられたから。
マジで小学生かと思ったぐらい可愛い後姿ですが、実は店主の岳君の奥様でした。
帰りにわざわざ紹介してくれて、驚きましたよ。
※メニュー
今日はお腹が空いてるので、お酒のアテよりもガッツリ食べたい。
うどんを大盛りにすべきか、それともお米で攻めるべきか。
って、誰を攻めるねん(笑)
※12月の裏メニュー
今夜の狙いはズバリ、こちらですよ。
最近、こちらの店舗の裏メニューは全てベトナム系になっています。
というのも、奥様がベトナムの方なのでね。
■ウドン・カー(990円)+極楽おにぎり・昆布(280円)
ウドン・カーのうどんは普通盛りにして、極楽おにぎりをお願いしました。
W炭水化物ですが、大盛りでないので罪悪感なし。
普通でしょ。

中央に真っ赤なトマト、周りを囲む白身魚のフライは鱈(タラ)です。
その他、フライドオニオンも入ったベトナムテイストなうどんです。
いわば、ベトナムの天ぷらうどんでしょうか。
■鱈の天ぷら
タラは白身でも好きな魚で、めちゃくちゃ美味い!
でもね、「タラ」と聞くと、サザエさんのタラちゃんのイメージが強くて・・・(汗)
私だけ???

剛麺の極楽うどんは、温ではもちもちで激うま!
ベトナムテイストとのことですが、癖が全然なくてとっても食べやすい。
やはり日本人、関西人に合わせた絶妙な味付けにしてるのかな。
■極楽おにぎり
うどんの合間に食べる極楽おにぎり。
めっちゃジャンボなおにぎりは、あの「山下清」を彷彿させるwww
「ぼ、ぼくは、お、おむすびが、食べたいんだな」

そんな感じで食べ進めると、もう終盤に突入。
この出汁が何とも美味いのよ。
いろんな野菜が入っていますね。

最初、ベトナムテイストに少し構えましたが、まったくノープロブレム。
好き嫌いがちょっとだけ人より多い(笑)私が言うんだから本当です。
また食べたい一杯でしたよ。

「ウドン・カー」美味しかったな。
さあ、僕ちゃんのうどん号、もとい、「うどんカー」で帰ろう。
ごちそうさまでした!
「うどん居酒屋 江戸堀」
大阪市西区江戸堀1-23-20
☎06-6147-4477
open:11:00-14:00、18:00-22:00
close:日曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

かなりのサービス問題でしょ。さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
東南アジアの料理は酸味があったり、パクチー入りだったりで少し苦手なんですよねぇ。
極楽おにぎりは鶏天入りも是非!
次回のお店ですが1日悩んで導き出しました。
大きなかき揚げのお店。