fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1460671.jpg

週末の夜。
この日は、自宅から比較的近くの街にやって来ました。
まずは車をとめないとね。







※コインパーキング
_1460652.jpg

ここでは、信号を渡ったコンビニ奥のコインパーキングを毎回利用。
まだ20時にはなっていなかったので、60分200円ですね。
しかし、「日本で一番フレンドリー」の意味が全然分からんけど・・・。







◇うどん らんぷ若蔵(寝屋川)
_1460654.jpg

ご存知、蔵十さんのお弟子さんのお店。
もうこの地にお店を構えて、かなりなりますよね。
さあ、入りましょうか。







※カウンター席
_1460665.jpg

厨房側には先客が2組。
私は店舗左側のカウンター席に着座しました。
今もお店は、大将とパートのおばさまの2人態勢ね。







※メニュー
_1460662.jpg

_1460659.jpg

メニューは前回に来た時から、やはり変わっています。
とはいえ、やはりここは格安だわ。
ノーマルとはいえ、カレーうどんが650円だなんて、なかなかありませんで!







_1460660.jpg

しかしこのメニュー、近未来的なデザインかも知れないけど、どうも私は好きになれない。
デザインもそうだけど、0(ぜロ)と8(ハチ)の区別が付きにくくないですか。
生玉子なんか、00円に見えて仕方がない。。。







_1460666.jpg

また、提携の駐車場はあるけど、ちょっとハードルが高いんよね。
2,000円以上は、家族連れしか無理ポ。。。
まあ、提携しているパーキングがあるだけでも有難いことなんだけどね。







■天ざるうどん(1,100円)
_1460669.jpg

さあ、うどんに戻って、今回は「天ざるうどん」をチョイスしてみました。
超うまそうーーーーー!!
私、あるときは「海老ラー」、またあるときは「ネバラー」、はたまたあるときは「天ざラー」でもあります。







■うどん
_1460672.jpg

特にこのうどんのルックスはどうよ!!
麺線といい、艶といい、見事としか言いようがない。
もう美味いの確定の法則よね。







_1460675.jpg

早速、素のままのうどんをひとつかみ。
ウヒョー!!
むっちゃくちゃ美味いがな!!







※薬味
_1460673.jpg

薬味は、ネギとゴマ、それに山葵(わさび)が添えられています。
うどん屋さんで、山葵は珍しいかも。
でも、ざるそばには山葵が当たり前だから、ざるううどんも同じ考えかな。







_1460676.jpg

今回は早めに薬味を投入。
ゴマも効かせていい感じ。
山葵もありありです!







■天ぷら
_1460674.jpg

そして、もう一つの主役がこの天ぷらチーム。
うどんチームに負けてはならぬ。
海老天と野菜天の競演なり。







_1460677.jpg

_1460678.jpg

大葉天と玉ネギ天。
色合いも美しいが、揚げ具合もバッチリ!
うどんチームと天ぷらチーム、甲乙つけ難し。







_1460681.jpg

しかし、主役はやはりこの海老ちゃんかな。
衣を纏うと、君はさらに素晴らしいね。
なまら、うみゃ~いwww







_1460680.jpg

しかし、この日のうどんはホントにいい出来栄え。
もうね、イキがよくて、素晴らしいの一言。
また近いうちに食べに来ようと誓いましたよ。







_1460683.jpg

もちろん、完食です。
これから暑くなると、ひやかけもいいけど、ざるも美味しいよ。
天ぷらと食べると、さらに最高。







_1460653.jpg

ごちそうさまでした!










「うどん らんぷ若蔵」
うどん らんぷ若蔵」
寝屋川市八坂町25-7
☎072-828-8103
open:11:00-15:00 17:30-21:30
close:木曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1460704-2.jpg

さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2023/05/10 19:00 寝屋川市 TB(0) CM(4)
コメント
若蔵さんに行けば良かった。
この天ざる美味しそう!!すぐにでも食べに行きたいですねw
ざるにはワサビが好きな私です。

次回のお店ですが、近隣で工事しているらしいですね。
パーキング大丈夫でした?
モザイクの部分はセットで100円です。
2023/05/10 19:21 いちにの URL [ 編集 ]
冷たいうどんに天ぷら。
消化器系のよわいわたくしには、
ちょっとハードルが高いのです。
うまいけど。
お師匠様のところすらご無沙汰です。
近々。
2023/05/11 08:47 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
>いちにのさん
若蔵さんに行けば良かった、
すぐにでも食べに行きたい、
そう思ってもらえれば嬉しいです。
やはり、ざるはワサビ派なのね。

次のお店、やはりバレましたね。
パーキングは普通に大丈夫でしたよ。
2023/05/11 12:31 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
なるほど、
消化器に響いてはいけませんね。

師匠のお店も含めて、またお近くにお越しの際は是非どうぞ。
2023/05/11 12:34 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1685-d3694484
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-