
この日は、中津に住む娘ファミリーからの誘い。
中間点の「京橋」あたりで、父の日の食事会でもしない?
ならば、最適なお店を教えちゃいましょう。
◇うどんと酒とお出汁と、(京橋)
早めに着いたので、「京阪モール」の地下をうろついていたら遭遇しちゃった。
やっぱり、同じ血が流れる家族よね~
一緒にお店に到着です!

あらかじめ予約してくれていました。
夕方6時からの宴です。
2Fに上がりましょう。

娘ファミリーは、夫婦と孫ちゃんの3人。
それに私たち夫婦の5人での宴です。
写真は、小学1年生になった桜(さくら)ちゃんです。
■乾杯!

では、乾杯しましょう!!
もちろん、飲み放題をチョイスしました。
ここからはお酒も入って記憶も定かではないので、簡単なご紹介になります。
※あてのメニュー

豊富過ぎるアテのメニューです。
うどん屋さんも兼ねて、この量のメニューはマジ凄いよね。
どれも美味しそうだわ。
■もりもりポテトフライ
まずは、桜ちゃんに食べてもらおう。
お子ちゃま大好きな「もりもりポテトフライ」
「ケチャップ」に加えて、「カレーソース」が付いてきたのが、極楽グループらしいところ。
■たこわさ
わさびの風味がたまらない「たこわさ」
私のオーダーです。
■長芋短冊わさびしょうゆ
次もわさびを使ったメニューの登場。
夏場はやっぱり、ネバネバよね~
■ソーセージカツ(5本)
昔懐かしソーセージカツ
思わず、孫から奪って食ってやりました(笑)
■手羽先の唐揚げ
これは私が絶対に奪わないアテ(笑)
めっちゃ足っぽくて・・・悪いけど、目の届かない場所に置いてくれる?www
■お出汁たっぷりあさりの酒蒸し
途中であっさりしたメニューも必要。
出汁が効いて、超うま~い!!
■よだれモンサワー(酸っぱ部長)

ここらで、ビールから「選手交代」
「リリーフ」に指名したのは、酸っぱさダブルのよだれモンサワー「酸っぱ部長」だ!
思ったほど酸っぱくはないよ。
■鉄板ニンニクハラミステーキのネギソース付き
暫く待って、ハラミステーキの登場。
家族全員でニンニクを決めちゃえwww
■揚げ出汁とんかつ
トンカツ好きには、必須のメニューがこれ!
お出汁がしゅんで、罪悪感もゼロ~♪
■茶碗蒸し
こちらは予約した人数分プレゼントされる茶碗蒸し。
ありがたや~
■天ぷら7種盛り合わせ
適当に取り分けて、いただきましょう。
あのグループで来たら間違いなく、目がギラギラの「じゃんけん大会」だけど(笑)
※うどんメニュー
もうお腹もいっぱいだけど、〆のうどんを食べれるのがここのメリット!
さあ、食べまっせ~
■生醤油うどん
こちらは生醤油うどん
さっぱり〆たいひとには最適でしょう。
■生醤油うどん+生玉子
こちらも生醤油うどんだけど、生玉子をトッピング。
なかなか珍しい取り合わせじゃない??
■極楽油うどん(裏メニュー)
私は6月限定の裏メニュー「極楽油うどん」で。
夜は細麺ですが、これがまた美味しかった~

ごちそうさまでした!
「うどんと酒とお出汁と、」
大阪市都島区東野田町3-2-9
☎050-5872-0398
open:11:00-15:00、17:30-24:00
close:無休
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
私は近場になるので〇亀製麺になりました。
姪っ子はうどん好きで、うどんがないと泣きだします。
英才教育?
次回のお店ですが、われは土曜に行ってきました。